勝ったのになぁ、、、どうも小骨が刺さったような、、、
番長オメ。ホンット、来年も頼むわ・・・なんで43歳になる人に頼まにゃいかんのか。。。(--;
#真骨頂見せたねぇ。
立ち上がりが悪くても、ランナー出そうが粘る粘る。一球一球に「抑えよう」、って意気を感じるんだよな。だから初球の入りが甘いとか、そういう状況が生まれない。むしろランナー居る時の方が慎重に投げてるだろう。
#まぁそれはそれでどうかと思うが・・・でも結果、その方が良いだろう。
さて三嶋・・・1年目から結果をだし、2年目に挫折を味わいながらも先発として立ち直っていくのか?と思いきや、何時まで経っても立ち上がりの不安定さと突発的な乱調癖が治らない。まぁシーズン残り少ないという事で中継ぎ起用になっているんだろうけど、やっぱり結果を残せない、と言う状況になっている。
#まだ若いから、全然可能性はあると思うが・・・
ランナーが居ても居なくても変わらない。というか、ランナーを出すのを怖がるあまり、低めに慎重に投げ過ぎて球数ほおってフォアを出して、ランナーが出ると初球高めに投げてパコーンと打ち返される、という・・・番長と真逆なんだよなぁ。
#今の所、完全に「高崎コース」。別に高崎を馬鹿にしてるわけじゃないが。
「一皮むけない」、自らランナーを出してピンチを背負って、ランナーを出すと制球狂って撃ち込まれる・・・何度見た光景だろうか・・・
まぁあと、起用法ですかね。自分ならフォア二つだした時点で交代してたなぁ。
#こればっかりは結果論ではあるかもしれんが。
点差もあるし、何とかして見ろ、という意味でも起用する所までは分かるけど、あんだけストライク入らないとああなるのは予想できたはず。3枚(須田、三上、山﨑)を休ませたいのは分かるけど、結果を見ればわかるように三上を使わざるを得ない状況にしてしまった時点で失敗してるんだよな。
#大体、点差もあったんだから、投手の枚数を気にするような状況でもない。
延長を考えなくていいんだから、さっさと代えるべきだった。てか、キヨシなのか川村なのか知らないけど、型に嵌り過ぎというか・・・イニング途中から投げるのが難しい、というのはあるかもしれないけど、矢鱈と「1イニング単位」で投げさせることに執着する傾向がありますよね。
#もう出し惜しみしてもしょうがない時期だと思うんだがなぁ。残り10試合足らずで。
いっつも「交代が遅い」気がします。"投げ切らせよう"というのが強すぎるんだろうなぁ。
打線は珍しく試合前半から動いてくれた。尤も、2回まではお通夜モードだったが。
#急に大野に合わせることができ始めたよなぁ。
というか、あのスタメンで良く結果出ましたね。試合前にバル欠場が分かり、前日には宮崎を欠き、とここに来てまた怪我人が増えるという悪夢があったわけで。
しかし嶺井は・・・これであとキャッチングさえ良ければなぁ・・・
■民主・津田議員の暴行傷害事件をフジが報道 枝野もコメント「双方に言い分がある」
■民主・蓮舫氏「女性議員が暴行された?どこかで用意した原稿?民主も机から引きずり降ろされてるんだけど」
庇う所じゃないと思うんですがね。
#呆れてものが言えん。
大体R4は何言ってんの?「テーブルから引きずり落とされた」って、そもそも何でテーブルに上ってるのよ?国会はお立ち台でもあるんですか?
こう言う所で訳の分からない言い訳するから、国民にソッポ向かれるんですよねぇ。
■安保法反対デモ、「共感せず」50% 戦争法案反対と訴える手法は国民に受け入れられず
民意とは一体・・・(苦笑
ただこの記事の怖いのは、やはり「共感する」が43%も居た事でしょうねぇ・・・
#流されてますよ、国民の皆さん。
逆を言うと、あと少しでこの結果が反転することもあり得たわけで。この辺、与党はちゃんと考慮すべきだと思いますね。
#まぁマスコミが挙って反対しまくってる以上、まともな情報が行き届かないのが難点ですが。
--------------------------
ゲームショウ一過。
昨日『空の軌跡 FC Evo』が一気に進んで、ラスダンまで突入してしまった・・・なんか、塔の宝箱とか料理とか逃している気がするorz
#戻れない・・・
もういいや、クリアしちまおう。週末までに行ければちょうど良いもんな。
今週のゲーム。
『うたわれるもの2』はどうやら前作からの続きものらしいので、一旦パスかなぁ・・・と思ってたのですが、ある手段で前作の内容を確認中(ぇ
PS4版を予約済ですが、Vita版はまだ分かりません。SRPGとしてどのくらい戦闘面なんかで鍛える場があるか?しだいでしょうかね。
『魔女と百騎兵』はキャンセルしました。体験版の感触がイマイチだったからなぁ・・・だったら、もうPS3版持ってるからいいや、と。
コメントする