昨日の夕方は久しぶりにそこそこ暑くなって・・・ちょっと油断してました。
#最近、朝方は冷房を止めたりフルパワーで動かさなくても良い日が続いてたので。
今日はまた大丈夫でしたが・・・やっとあの異常な暑さも落ち着いてくるんですかね。明日の予報は、最高気温が28度となっています(かなり遠いが、台風が東側通るのも関係してるのかね?風向きが北よりになる)
■韓国裁判所 ロッテの『ペペロ』を日本製グリコのデザイン模倣認定 ロッテに製造停止と全製品廃棄命令
最近ロッテが本国(?)でいろいろ批判されてたか何だかでしたが、
#で、その弁解で言っちゃならない事を言っちゃってた気が。
#(個人的には、まぁそんなもんだろ、くらいの感想でしたが)
しかしこんな事、そう、パクリ大国で日本の菓子のパクリなんていくらでもある韓国でこんな命令が出るなんて、余程の事ですねぇ。
#てか、スレにもあるけど韓国の司法も酷いな(苦笑
今更感が激しいですが、これで右往左往するロッテの様子を見るのはまぁ面白いかな(下衆野郎w
■時事通信が菅官房長官の発言を捏造「安保反対派は洗脳されてる」→『洗脳』を『宣伝』にこっそり訂正
地味に酷いニュース。
#時事通信だけで他はのらなかったのかな?流石にこの捏造はマズイ、と。
まぁ聞き間違えの線も無くはないが・・・しかし逆にそういうミスリードを狙ってやった可能性もありますね。
流石に「洗脳」は言わないよなぁ・・・
最近やってないですねぇヤフオク・・・引越しで捨てるもん捨てちゃったってのもあるけど、今現在でも特に売れるものは無い感じかな?
#漫画なんかは、実はブクオフなんぞに売るよりもヤフオク出した方が儲けるんですけどね。
でも手間考えると時間とのトレードオフか・・・
ちなみに自分は、やり取りでそんなに面白い展開になったことは流石にありません。てか、大抵はちょっとした質問があるくらいですかね、発送方法とか振り込み口座の種類とか。
しかし>>35www まぁレアなのは確かにあるけどね。
-----------------------------
『閃の軌跡2』をやっとこさ"本当に"クリア。まぁ続きを読む、で。
今週の漫画。「狼と香辛料」。
実は最近、また原作の方を少し読み進めまして・・・やっとヨイツの近くまで来たかなぁと言う所。漫画の方もほぼ同じ辺りなので、原作読むペースも負けないようにしないと・・・(--;
今週のゲーム。今週のゲーム、を書くのが久しぶりな気がする。
『Until Dawn』。所謂「バタフライエフェクト」を題材としたゲームだけど、実は日本人はこのネタには結構食傷気味な所もある(てか、ノベル系ADVで「ここをこう選択したら云々」ってのはやり慣れ過ぎてるからね)ので、地味にハードルの高い題材なんじゃないかなぁ。。。という気がする。
------------------------------
でわ以下、続きを読む、で。
何この綺麗にまとめた感。
しっかしどうなんでしょうねぇ・・・番外編の展開にも噴きましたが、
#ちょwwwリィン君、ガッツリ親父の言いなりになって働いてるやん!!みたいな。
まぁその後の後日談でそれなりに嫌々だったとか、禍根残しまくってる様子が見えたのでまぁその辺は許そうかと(苦笑
てか、やっぱあの戦力(ロボット)は反則だろう・・・もう共和国もどうしていいやら、っていう動きするし。真面目に戦車なんかで対抗できる力じゃないしね・・・内戦でも体制側が対応出来てた描写が嘘くさくて困るんですわ、、、
さてさて・・・番外編の後の後日談では、「その後」を描いてエンディングかと思いきや、ここに来て単純ながらもメンドクサイダンジョンが登場して、更にラスボスまできっかり配置されるという展開になってしまいました。
#まぁこのゲームの戦闘は割と好きだし、それが遊べること自体に不満は無かったけどね。
でも、結局それ終らせても「(割と冗談じゃなく)ただの力比べだ」みたいなラスボスの趣味みたいな理由でやらされてたこともあって、「やっぱりいらねーだろこの展開」という呆れた結末になったのも事実です(--;
#何かが明らかになるわけでも無い、という。
しかもそんな理由だったのに、涙するⅦ組の面々を見て自分は如何しろと?という感じでした、、、
#てか、そんなに離れるの嫌ならなんでバラバラになる選択するんですかね?
ノーブルさんみたいに理由がありそうなのはともかくとして、音楽学校に移るとか武者修行に出るとかエマさんに至っては特に理由も無かったような?コイツラ何の為に士官学院に来たんだろう?という展開には違和感を覚えざるを得ませんでした。
ラスボス戦は、ツイッタにも書いたようにガッツリの力押しでした。
#ひたすらSクラや最強クラスのアーツをぶっ放す。
スタメンは以下の通り。
シャロン リィン クレア
アルフィン
ちょっといつもと違うメンツ。まぁ理由は・・・ぶっ放して入れ替えてまたぶっ放す為ですよね(ぉ
#控えは、フィー、ラウラ、エマといういつものメンバー。てか、マジでハーレムやなw
全員が、「初撃となる物理攻撃か魔法が100%上乗せ」というクォーツ装備。これは元々道中でも活用してきた戦い方なんですが、まず最初にリィンが敵情報見た時点で「HPが70万以上だと・・・?これはまともに戦う気がしない、、、」と諦めました(笑
なので、このオーブメンツ設定でかつ、クレアのクラフトで強化状態にして(リィンは変化もして)Sクラをぶっ放す、アーツをぶっ放す、という戦い方。保険でロストアーツも装備してたんですが、結局使いませんでしたね。そういう意味ではまだ余裕があったと思います。
#敵はこっちの全員のHPを1にする技を多用。
おかげで、ピンチにはなるけど死なない、という展開が続いたので(勿論、可能な限りすぐ回復したが)、割と楽ではありました。
#参考までに・・・強化しまくったリィンのSクラが初撃で20万ちょい。
#ステルスからのフィーのSクラで13万くらい。あとラウラもステルス無しでそのくらい。
ゼラムなんちゃらとかのアイテムも使いまくって、あとは2万~7,8万のダメージを与え続けて、と言う感じでした。反則的ですけどねぇ・・・でも、まともに負けないように戦ってたら骨が折れるってレベルじゃないだろうし。
コメントする