かつて・・・こんなに3タテをしまくっているベイスターズを見たことがあったであろうか?w
■DeNA中畑監督、最速20勝に喜び「こんなに早くしていいのか?」
や、まぁそりゃ98年とかその前後年くらいはそれなりに強かったからあったのかもしれんけどね。でも流石にもう覚えてないわ。
●2 - 3巨人
○10 - 2巨人
●3 - 11巨人
○7 - 6広島
○7 - 4広島
○3 - 2広島(3タテ1回目)
●0 - 8ヤクルト
●2 - 6ヤクルト
○2 - 1ヤクルト
○8 - 3阪神
○6 - 1阪神
○2 - 1阪神(3タテ2回目)
●2 - 6中日
○8 - 6中日
●2 - 3中日
●0 - 3巨人
●1 - 7巨人
●1 - 3ヤクルト
●0 - 4ヤクルト
●8 - 9ヤクルト
●3 - 5阪神
○7 - 4阪神
○8 - 1中日
○5 - 2中日
○5 - 3中日(3タテ3回目)
○1 - 0広島
●2 - 9広島
○1 - 0広島
●1 - 3中日
○5 - 3中日
○4 - 3中日
○6 - 1ヤクルト
○5 - 4ヤクルト
○4 - 2ヤクルト(3タテ4回目)
これで巨人を除く4球団全て、1回ずつ3タテを食らわせました。
#逆は、ヤクルトとの前回対戦の1回だけ。
こりゃ明後日からの巨人戦も負けられませんね。
これで借金マイナス6・・・20勝到達一番乗り自体も37年ぶりのことらしいですが、
#三十ン年ぶりって聞くと、どーしても優勝とダブりますが。
如何せん混セ。星勘定だけで考えても、正直、こんだけ勝ち越していても、あまり余裕はありません。最下位のカープが3連勝してしまったのが痛かったなぁ(酷
#どーしても・・・最下位との差を基準に考えてしまうんだよな(苦笑
どんだけ最下位を恐れてるか?っていう。抜け出すのはまだ後でも良いけど、出来ればBクラスのチームは差を広げておきたいですよねぇ。
さぁ今日は三嶋。前回は兄弟対決気迫のピッチングでプロ入り1,2を争う出来で勝利したわけですが、今日は今日でランナーを背負っても変わらず投げ切れる、という成長を見せてくれました。
#詰めが甘いが。
でもまぁ、7回2失点なら十分でしょうね。昨年は井納に大分水をあけられましたが、今年は内容も結果も充実していますね。
そして今日は、昨日のセカンドヒロインだったらしいタナケンと山﨑が8、9回を締めた。
昨日はダチと一緒だったので、見れなかったんですよねぇ・・・
打撃では関根が再び活躍を見せる。常に打ってくれる、と言う感じはしないのですが、こういう美味しい所で打ってくれますねぇ・・・荒波も全くうかうかしていられない状況になっている。
■Tシャツ「私は時給15円で16時間働く少女によって作られてます それでもあなたは買いますか?」
なんやろうなぁ・・・この、社会の仕組みの一端を知った小学生が、その一端だけで正義感を奮ってしまう感じ(^^;
#や、小学生はそれでいいんですよ。そこからいろいろ知って覚えていくんだから。
でも大人がそれをやると途端に胡散臭くなるし、実際裏があるんだろう。「だったらその工場、メーカーに言えよ」ってのは実に真っ当なツッコミだと思う。
■【ネパール地震】被災地の若い女性達が人身売買ターゲットになり韓国で売春婦として働かされる!韓国人ブローカーが災害支援の名目で誘い出す実態...イギリス紙が報道
えぇぇ・・・
-------------------------------
しかしハマスタのインタビュアーって、なんであんなに下手糞なんでしょうね?
#答えにくい質問や、選手と直接関係ない雑談でスタンド盛り上げたりする。
もっとプレーに関する質問をしましょうよ。
GWが終わりらしいです・・・正直、前半が夜勤生活という状態だったので、後半もGWらしく休めた気がしませんでした(--;
#たった2夜ではあったけど、、、
5/2、5/3のそれぞれ夜担当だったのですが、5/3の夜ってことは5/4の朝に帰宅するわけで、そこから寝てしまうともう起きるのはその午後になってしまう。
で、5/5は13時開始のハマスタ観戦の為に朝から移動、祝杯挙げて夜に帰宅、今日は若干二日酔いで午前中はダラダラ、昼過ぎに床屋行って・・・う~ん。
強いて挙げれば、5/4の午後に目が覚めてから、積んでた裁断済みのガイドブックを漸く全部スキャンし終えたって事くらいかなぁ?特別やれたのは。
そんな感じなのでゲームも大して進まず。普通の週末並みかそれ以下でしたねぇ。
『閃の軌跡』ですが、プレイ時間は50時間を越えて、そろそろ5章の終盤?という辺りです。
#OPのガレリア要塞のシーンに入りました。
思えば『碧の軌跡』の同じ時間軸ではなんちゃら通商会議とかをやってるわけで、こういう"舞台裏"を楽しめるのもこのシリーズの醍醐味かもしれません。
#こんな事やってたのかよ、とか。
しかし、『碧の軌跡』では明らかに雑魚扱いだった某テロリストが『閃の軌跡』では何やら怪しい組織の上層部でそれなりに地位があったりするのも意外と言えば意外かな。
今週の漫画、「つぐもも」。
今年集め始めた漫画ですが、展開的にはそろそろ終わるって話なんですよねぇ?
#なんか、本スレとか以前覗いてた限りでは「まだ全然続くじゃん」てな感じでしたが。
こっちではお久しぶりです。
自分は子供の日に今季3度目の観戦でやっと勝てました。この時期に貯金があるっていうのに違和感がありますね。確かに強くなったとは思いますが、やることなすことうまく行きすぎて心配ですね。
自分も汎通さんと同じで巨人の体たらくにがっかりのクチです。できれば広島にはしっかり負け越してもらってペナントレースから脱落して欲しかった^_^;
今は首位云々よりも貯金を増やせればOKですしね。上を見ないで下を見るのは不健全かもしれませんがここまで混戦になるとやはり怖い。借金二桁に突入して頂いてモチベーションを下げて欲しかったとこなので残念です。
やはりひたむきに目の前の試合を勝ちに行くしかないですね。
ここまで好調だし、せっかくだからブログを復活させたくなりましたよ^_^
どうもお久しぶりです。
>やることなすことうまく行きすぎて心配ですね
歯車が合う、ってのはこういうことなんでしょうね。
でも、ずっと噛み合う事は無いと思いますので、逆に、何かの拍子で噛み合わなくなった時が怖いっちゃ怖いです。
>できれば広島にはしっかり負け越してもらってペナントレースから脱落して欲しかった
なんか、阪神がその役目を担ってくれそうな気がします・・・あと、ヤクルトもなかなかの勢いで下降して行っていますね。後追いしないように注意しないと。
>今は首位云々よりも貯金を増やせればOKですしね。
そう思いますね(衣さん
順位が選手のモチベーションにはなると思いますが、状況によって変動する数字はアテに出来ませんしね。
>せっかくだからブログを復活させたくなりましたよ
いやぁ寂しいですよ、やっぱり。