5人目は高崎(?)

| コメント(0)

まぁ修正出来てたし、良いと思うんですけどね。

好調DeNA井手が逆転3ラン
DeNA高崎6回4失点も「後半は修正できた」

先発高崎は6回で被安打11、4失点と打ち込まれはしたものの、立ち上がりが不安定だっただけで、4~6回はまぁそれなりに抑えてたと思う。
#四死球ゼロ、というのが良い。
まぁ元々そのくらいの力のある投手なんだし、今日の立ち上がりのような状態が常じゃなければ問題ないだろう。
で、そんな4失点を「まだまだやれる」と思わせたのがロペスの3ランで、更に逆転に導いたのが井手の3ランだった。
#個人的に、実は結構好きな選手だ。
と言うか、こういう立ち位置(主役ではないが、時折力を見せてくれる選手)にある選手が好きなんですよね。こういう言い方はアレかもしれないけど、なんだかんだで実は30代後半まで現役続けられて選手生命を全うするんじゃないか?なんて思ってたりもする。
#かつては「寺原のオマケでプロになれた」なんて言われてた選手ですが。
個人的に寺原も好きなので、別にどっちがどうという事は無いんですが、案外最終的には寺原よりも評価される選手になってたりするかもしれない。

漫画で「女性なら男性と恋するのが普通でしょう?」 ⇒ 講談社がLGBT団体の抗議を恐れて発売中止

数日前に少し話題になりましたが、、、
#講談社が折れたとかなんとかで。
抗議される前に云々と言う話らしいけど、こんなのでイチイチ反応してたら他のマイノリティ支援団体とかから余計に反感買わないでしょうかね。てか、まともな感覚なら普通に「表現の自由」で済まされるレベルだと思いますが。

-----------------------------------

結局、有給休暇は漫画読んで『テラリア』やってるだけでした。
#一番ダメなパターンかな(笑
まぁ野球も見てましたけどね。

以下、続きを読むで。


ちなみに昨夜ですが、この肉壁(ウォールオブフレッシュ)に、


ヌッ


ころ


され


まくりまして、今日はいろいろ装備品を見直したりしてた次第。
#このゲームに関して、初めてWikiをじっくりみるハメになりました(--;
結果、黒曜石だとかヘルストーンだとかがもっと必要なことが分かって、延々地底世界に籠ってました。あー辛かった。
で結果、こういう装備になりました。


これなら何とかなるでしょうか・・・守備力とか倍くらいになったもんな。多分、これなら簡単には死なないハズ。地味に盾でノックバックしなくなったのも大きいしね。あとブーツも最上級まで加工したし。落下もし難くなるはず。

しかしいろいろ今回調べててわかったんですが、この肉壁撃破後というのは世界全体がハードモードとやらになって敵が異様に強くなるんですね。まぁ今地底でコツコツやってるのは既に放置している初期ワールド(ゲーム開始時からやってたワールド)なので、半分捨ててるようなものですが・・・でも、その後はやっぱりハードならではのアイテムも欲しいから探索するでしょうし。。。
#その時敵が強いってのは厄介だなぁ。。。
耐えられるだろうか?

まぁまずは肉壁倒してからか。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2015年3月18日 22:02に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「おわりのはじまり」です。

次の記事は「中身が違う」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3