でも不思議と毎年生き残る。
ベイはTBS時代の不摂生が祟ったのか、打撃のチームという特色があるにもかかわらず脂の乗る30歳過ぎの中堅生え抜き野手がほぼいない。
#ゾノくらいかね?生き残ってるのって。
あとは大体外様。まぁその中でも後藤は結果出してる方だけど、今年35歳。この井手は今年32歳、昨年ややブレイクした帝王こと柳田が今年33歳。
まぁでも・・・延命力延命力言われてるけど、、、
3 梶谷隆幸
4 荒波翔
8 多村仁志
25 筒香嘉智
26 井手正太郎
31 赤堀大智
33 乙坂智
37 桑原将志
50 下園辰哉
61 松本啓二朗
63 関根大気
この外野陣じゃあ居ないと困るレベルだとは思いますわ・・・つか、層薄くなったなぁ・・・金城・゚・(つд`)・゚・
筒香と梶谷が一年通して仕事出来なくなるような事態が発生したら、ホント厳しいですね・・・故にかな。最近練習試合とかでも赤堀とか多用してるのは。
#でも、結果出てないんだよなぁ・・・
故に・・・啓二朗、ゾノ、井手辺りは結果出して欲しいんですけどね・・・関根は良い選手だけどこのキャンプ、精彩欠いてるし、乙坂も結果出てない。桑原はチームに勢いを与えるキープレイヤーではあるけど、実力は外野スタメンを与えるにはまだまだだしなぁ。。。
えぇぇぇ・・・(--;;
#どんなぶつかり方したらこうなるんだよ・・・
■ゲーム機『Xbox one』の本体いくらなら買ってもいい? 大規模アンケート結果発表
今の日本市場じゃまともに相手されることすら無いでしょうねぇ・・・
#まぁ>>51の通りなんだろうな。
半数はまともに考えることすらしない、という。
---------------------------
今日はある品物を見に横浜のヨドバシまで行ったのですが、帰宅時に久々に地上を通って駅まで戻りました。
#駅~ヨド間は大抵、地下街通って行き来する。
スッキリしちゃったなぁ・・・日本のサグラダファミリア(笑
#一昨年の末だっけ?本格的に駅ビルが消えたの。
で、今は更にそれに代わる平屋のお店が出来てるんですね。なんか日当たりも良くなったし、このままでいいんじゃないか?って気もしますが。
#どうせ近場にデパートとか他にあるんだし。
でも、40年近く後までまた何か作るらしいですね・・・本家の完成を大きくオーバーするんですよねぇ。。。
さて今日はそんなわけで外出してたんですが、帰宅してからもベイの練習試合をニコ生で見ながら先日届いたアレをですね・・・大体1時間半くらい使ってゲームのガイドブックを裁断していたのですが、、、
スゲェ・・・たったの1時間半で、先日スキャンし終えた約70冊に迫るくらいの冊数を捌いてしまいました。
#世界が変わるってこういう事を言うんだなぁ(ぉ
ただ、見ての通り表紙は外した形にしているので、表紙に関しては別途考えなければなりません。手作業で切っても良いんですが、それよりも片面スキャンでそのまま全部取り込んで編集する方が簡単だろうか?
#本によって幅も異なるし、一気に裁断は出来ないんだよなぁ・・・
今週の漫画。そういや先週、「生徒会役員共」漏らしてましたね。明日買っておこう。
おまけで最近新しく読んでる漫画。
なんか並んじゃいけないのが並んじゃってる気がしなくもないですが(苦笑
「へうげもの」は今更ですかね・・・大分前、5,6年くらい前に一度買い集めようかと思った時があったんですが、結局断念して・・・確か、出張生活してた頃ですね。荷物増えるのがアレだった、という理由が(苦笑
で、長い事ほったらかしだったんですが、先日、kindle(実はReaderも)で1巻がタダだったのでそこで目に入って、あとはまぁ・・・やっぱり集めよう、と言う感じで現在3巻まで。
#こういう歴史パロディも面白いと思う。
「幸腹」は今アニメやってますね。絵柄が可愛いので、まぁ見た目は気に入っているのですが、内容的には・・・そこまで面白いってわけじゃないかな。
#雰囲気漫画ですねぇ・・・掴みも悪いし。4コマとして成立していない気がする。
が、まぁそういうゆるゆるなのもたまにはいいか、的な感じで。ちなみにアニメはみてません。
「ハクメイとミコチ」は先日のハルタの感想でも書いた作品。これはもう、本当に面白い・・・緻密な設定に描きこまれた世界観、そしてキャラクターの活き活きとしている様、ストーリー・・・どれを取っても「見事なファンタジー」。
いやぁ・・・「乙嫁」「ダンジョン飯」「ハクメイとミコチ」。強すぎるだろ、この3トップ。
今週のゲーム。『ドラゴンクエストヒーローズ』さてどうかな・・・あえていろいろな情報はシャットアウトしてますが。
#せいぜい、過去作のキャラクターの行くらいか。
どう見ても無双だった当初の見せ方から、徐々にアクションRPGとしての側面を見せてきているようですが、まぁドラクエ的にはその方が正しいでしょうねぇ。
コメントする