野球って、、、良いですねぇ~
■新主将・筒香のあいさつに中畑監督不満顔
■番長三浦 初日から80球 24年目へ「現役でいられる幸せを...」
■DeNA、グリエルと正式合意 来日は4月下旬から5月上旬に
■高木豊・佐々木主浩・野村弘樹が春季キャンプの視察に
昨日が仕事だったので、今日は週末唯一の休み。
レコーダーのHDD増設という目的があったので、それ含めた掃除などで一日潰しました。
が、その間ずっとTVにはニコニコ動画のベイスターズキャンプ初日生放送を垂れ流していたので、そうそうツマラン作業ってわけもなく・・・・むしろ「やっぱ野球が観られるっていいなぁ」と、度々手を止めては眺めていました。
まぁ概ね・・・感想はツイッタで書いた通り。
投手ではブルペンで投げてるのを見る限り、山口が一番良い球を投げていた。続いて井納、三嶋かな・・・大分差があるけど。
野手では目立っていたのは山下、筒香のケージバッティングも良かったし、各々持ち味を見せてくれていてよかった。
さて、、、グリエルは予想通りとはいえ、やっぱり遅れるのは痛いですね。しょうがないと言えばしょうがないんだが・・・あっちのリーグにも出ている以上。
#けど、それならそれで、ちっとは割り引いてくれても(苦笑
まぁ・・・ぶっちゃけ今年が最後でしょうしね。というか、来年も居てほしいような成績残したら、逆にどんな高額なサラリーふっかけられるかわかったもんじゃありませんし。
右から田中、山口、福地、三嶋、井納、三上。三上と福地は球がまだ浮いてたかな。
バルディリスと新戦力のロペス。守備が良いという話だけど、個人的にはそういう印象あんまりないんだよな。まぁブランコに比べれば、ということだろうか。
キヨシは今回もファンサービス含め率先していろいろやってる感じ。しかし用具係の入来さんが居なくなったのは寂しいですね。新天地で頑張って欲しい。
ルーキーでは一番目立っていた「ハマのムシキング」こと山下。
#先輩からも既に「ムシキング」呼ばれててワロタw
運動能力は高そう。足があって肩も強いらしい。
当面グリエルは居ないわけだし、バルディリスや層の薄い遊撃の控えにはなれるかもしれない。
------------------------------
しばらく仕事が大変そう・・・ついに休日出勤したしね。今の所、今週末も来週末も出る予定orz
#なんかいろいろ書きたい事あったような気がするけど、平日起こったことは忘れるし
#単純に時間もないし、、、
とりあえず今月発売のゲームの予約は済ませておきました。
で、前述の通り唯一の休みとなった今日もちょいやる事があったので、ゲームは全然進まず・・・このまま『DQH』発売を迎えてしまうのだろうか。
今週の漫画。
「センゴク」は連載の方はもう北ノ庄まで行っちゃったらしいですね、、、掛かれ柴田さんもオシマイか、、、
コメントする