唐突に漫画の感想。
□つぐもも(1)~(14) / 浜田 よしかづ
出会いは偶然。基本、電子書籍はSONYのReaderStoreを活用している自分が、たまたまKindleストアを覗いた際に、「1巻がタダだった」というだけで「なんだこりゃ?」と買ってみたのが始まり始まり。
#「タダ」のものを「買った」と評するのはどうかと思うが。
#ちなみに、1/14現在、まだ無料ですね。
勿論知らないのでとりあえずWikiってみる。
>つぐもも
双葉社の月刊アクションというよく知らない雑誌掲載の漫画らしい。しかも先日14巻が出たりしてて、結構続いている漫画だ。
第一印象・・・「朝霧の巫女」みたいなキャラデザに世界観、そしてややエロ、という感じだった。ただ読んでいく内に、作者の画力と言うかアクションシーンの見せ方の上手さや、案外深いストーリーに魅せられて・・・結局先週末というか日月だけで14冊すべて入手してしまった。
#そう、先日御茶ノ水に行っていたのはコレが原因。
そこらの書店になかなか売ってねぇ・・・大人しくウェブで買っても良かったんだけど、日曜の夜に電子書籍で7巻まで買って読み耽り、
#ちなみに、最新14巻以外は現在まだかなり安価で売っている(Kindle)
居ても経っても居られなくなって翌朝、一気に残りを入手した、という次第。で、勿論一気に読み終えた。
なんだろうな・・・エロに無駄なイヤラシサを感じないというか。キャラクターの魅力故か、なんだか納得できるエロ(笑
#不自然さが無い。尤も、主人公は中学生なんだが。。。
でもなんか微笑ましいというか、ラブコメとして上手く取り込んでいる感じがある。
おかげで読み易いし、前述のように話が面白くて画力もある。ついこの間、鳥山明の漫画の描き方がどーたらこーたら、という話題があったけど、なんとなくあれに似たような感覚を受けた。
#シーンの一つ一つ、コマの描き方に不自然さが無い。
だから、情景を思い浮かべ易いんだろうな。そのシーンが頭にサクサク入ってくる、というか。まぁこれは褒めすぎかもしれないけど。
★★★★★
すなおちゃん良いよね、テンプレ過ぎて噴くヒロインだけど、良いキャラしてるわ。
#つか母親ヒデェw「............○○がありますねェ」で噴いたwww
結局電子書籍版もクッソ安いので、このまま残りも全部買ってしまおうかな?なんて思ってしまったりする。
--------------------------
今年一発目の大当たりです。最近はメジャー誌以外での発掘が多いなぁ・・・尤も、単に自分がそういう出版社のものをメインに買い過ぎていただけ、というのもありますが。
しかし読み始めたばかりとはいえ、14巻の展開はショッキングでした。どっかで救いはあるかと思うけど、作者曰く残り最低2冊分くらいしか続かないっぽいし、この後どうやって回収するのかな?という感じです。
しかし後書きも素晴らしい。とりあえず女性キャラは脱がせますってどういうポリシーだw
あと、ちうがくせいだんしのはつたいけんがにょたいかちゅうというのはいかがなものかと。
#夢だからセーフなのか?(爆
コメントする