編集

| コメント(0)

むずい、、、

アフリカに売られた日本製軽トラの末路

クッソ、TOYOTAがゲシュタルト崩壊しそうでwww
#まぁこれはしょうがないよなぁ、、、そんだけ、頑丈であちこち出回ってる、という事で。
しかし>>54がマジヤバいな。幼稚園のスクールバスが違う意味になってしまう、、、

「若者は選挙に行け!」←これで投票率上がるわけない

どっかで見かけたけど、「投票率低かった地域は税率上げます」ってのが一番効くと思う。
#ま、絶対無理だけどw
>>10にも似た様なのかいてるか。ああなるほど、逆に税金免除とかの方が効果ありそうだな。

まぁでも、>>57辺りが割と現実かもな。支持したい所に入れるんじゃなくて、支持しないところ以外に投票する事も重要だ、って事に気付かないといけないかもね。

DeNA三浦、リーゼント姿で交渉「来年はまだやる」4500万円減の1億3500万円で契約更改
筒香 3000万円アップ! 提示金額にびっくり

毎年年俸ネタはあんまり弄らないようにはしてますが、、、
#でも、これも野球ファンならではと言うか。
なんだかんだでその選手の動向に関係あるし、ファンも目を離せないイベントには違いないんだよなぁ。
で、、、番長はダウン、その分が筒香のアップという印象。
#まぁ妥当かな。筒香のアップは普通なら上げ過ぎだけど。
でも若手生え抜きの一番の伸びは筒香だったんだから、その意味を込めての査定なのかもしれない。逆を言えば、「これが伸び代の上限」って事だしねぇ。

----------------------------------

実は昨日、ほぼ半日かけてサターンのゲームをチビチビ遊んでました。
#30本ほど(爆
中には『EVE burst error』みたいに、ある部分を延々1時間くらい見続けてたり、『バニレン』1ステージやってみたり。
で、実は今回、そのプレイ中のを録画してたんですが、その動画を良い感じで編集しようとして・・・今日、それをやってたんですが、途中で断念しました(--;
#難しいなぁ・・・
こんなんだったら、最初からアップすることを念頭に録画すりゃ良かったのかもしれませんが。
まぁなので、結局アップしないで終わるかもしれません(--;
#その場合は、一応感想だけでも書いてみるわ。

で、ゲーム自体は『ダントラ2』をクリア・・・のハズなんですが(苦笑
いや、なんか普通にエンドロール後にダンジョンやらワールドやら追加されたから、どういうこと?と思って、ついにWikiを見てしまったのですが、、、
「本編はちょっと長いチュートリアルみたいなもん」という書き込みを見てしまいました(--;
#や、まぁオマケダンジョンがオマケレベルじゃない、って話は発売前の本スレで一応見てましたが。
これはまた・・・大分楽しめそうですねぇ。ラスボス、「このパーティで行けるかなぁ?」という割と中途半端な意気込みで挑んで倒せてしまいましたので。
#育成枠残しっぱなしで挑んだ割には。ついでにアイテム全然持ってなかった(汗
おかげでTP切れしまくって流石に2戦目は大変でした。アイテムで回復できないから、全部メイドスキルで何とかするしかなかったし。
レベルは一番低くて43くらい、上が62だったかな。概ね55前後でしたかね。ま、そこそこ高い方なんじゃないかと思います。本来はもう少し低めで挑む相手かな。

ところでそこまで進めて気が付いたのですが、このゲームのトロフィーって結構簡単なのかもね。実はあと2つでコンプって所まで来てるんですが、
#それに気づいたのがクリアした時(笑
そのうち一つは他をコンプ時のプラチナだから実質残り1つ。敵を2万体倒した時に達成できるらしい。
・・・でも、履歴みると、1,000体倒したのが10/19で、5,000体到達が11/4だからなぁ。ペースが変わらなくても、今やっとこ1万体って所だろう。年末までこのペースでやってたら行けるかもなぁ、って感じか。

今週の漫画。「河合荘」6巻が早くも登場。ワイ大喜びw
#律っちゃんその表情は卑怯や。流石赤面キャラの天才(ぉ

 

今週のブルーレイ。
「ジョジョ」はなぁ・・・毎回余計なオマケ付けてくるのが考え物。ぶっちゃけ、映像として残せればそれで良いので、収納に困る物品は邪魔。
#そういや1月から後半始まるんだよね?
「ばらかもん」は3巻。原作の続きの方も面白いし、是非2期やって欲しいんだよなぁ。

 

今週のゲーム。『PS NOVA』は予約済み。というか、もうダウンロードされてます。遊べないだけ。
『ブラックスミス』はまだ購入を迷い中。どうすっかなぁ・・・こういう「もしかしたら面白いかも」という微妙なラインにあるタイトルは難しい。

----------------------

尚、明日も休みです。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2014年11月24日 22:32に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「20周年」です。

次の記事は「セガサターンを振り返る1」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3