掘って掘って掘りまくる

| コメント(0)

ついに負けが先行しましたか・・・

バカ女「(万引きした)iTunesカード使えないんだけど、どういうこと!」→店員「最近の万引き犯はアホすぎw」

またコレが、子供じゃなくて大人の仕業だってのがウンザリするよね、、、
#ま、確かに「悪い事」(犯罪)を働いている、という認識が無ければそうなるんでしょうね。
常識的な認識が通じないというか・・・まぁ常識が無いんだろうけど。

しかし実は自分も知りませんでした(ぉ
#へぇ・・・レジ通さないとダメなんだ。
まぁアレに店側に利益が無いってのは知ってましたけどね。ぶっちゃけ、この辺は大抵クレカ支払いなので、縁が無いです。

【報道】報ステ、NEWS23、サンモニは政治的に公平か?

相変わらずの産経(笑
#最近ケンカ売り過ぎだろ、左翼相手にw
というか・・・別に公平である必要は無いんですよ。バイアス掛かってるのなんて今時ネットやってる連中なら大抵知ってるし、むしろそれ前提で見るからこそまだ意味がある。
ただ、問題なのは「公平ヅラしながら偏向報道している」という所ですよね。ネットのない昔はこれで多くの人が騙されていた。そして今も、そうした見方の出来ない人はまだ多くいる。公平ヅラに騙される。

まぁ・・・真面目に分析しているのも大切と言えば大切なんですが、分析する労力が勿体ないという気がしなくもありません。
#要するにプロレスだろ?的な・・・

【DASH海岸】TOKIOまたも名言「この番組に買うって発想はない」

なんか、予想通りラーメンも小麦から作ろうとしているらしいですね。
#流石や・・・
DASHが残念なのは・・・もやさまの裏であることなんだよなぁ。まぁどっちか録画すればいいんだけど、結局のところ、1週間におけるバラエティ番組を視聴する時間としてせいぜい1~2番組がやっと、という日常パターンになってるから結局録っても見ないだろうという、、、
#まぁ、2番組録画だって出来るレコーダーなんだから録るだけ採ってみてもいいが。

---------------------------------

この土日は存分にゲームやったなぁ。。。
#外出もほとんどしなかったよ(駄目

今週は漫画もゲームも何も無し。来たるべき来月に備え・・・お金はしっかり取っておくべきか。

以下、『テラリア』。

ゴブリンの万屋登場。
#てかオマエ、何処いんだよ?ってくらい変な所に居た(苦笑
ロケットブーツ買いましたが、イマイチですねぇ、、、



スケルトロン討伐後、ダンジョンにちょくちょく潜ってみてるんですが、思いのほか深い&広いで結構苦戦。雑魚敵の猛攻+トラップの数々にウンザリ。


という事で、外壁を無理やりぶっ壊してショートカットを作った(笑
#てか、通路だけでなく、攻略そのものも壁の外回った方が楽っちゃ楽。
でも流石に壁硬いからなぁ・・・


ちなみに最近は地中に直通通路作るのが楽しい。
#ほんっと、掘ってるだけで楽しいんだよなぁ。
空中回廊作戦はもうやめてます・・・確かに、障害物が少ないのは良いんだけど、単純に作るのが手間だし得られるものも少ない。まぁ・・・3本も4本も作ったんだからもういいだろう。浮き島も2つ見つけたし。


ついにモノクマ衣装を作りました。
あと、最近はメカニックが来たので館外壁にトラップ仕掛けるのが楽しい。ゴブリン軍団の襲来とか、面白いようにバタバタ倒していきますw
ただ、迷い込んだウサギや鳥まで殺しちゃうのがアレですが、、、

---------------------------

そういや海外では8月くらいにPS4/PS3/Vitaに『マインクラフト』が来るらしいですね。どちらかと言うと『テラリア』に比べるとモノ作り面が強いらしいので、自分に合うかどうか微妙ですが・・・日本でも発売されるのなら興味はありますね。

さて、『テラリア』は来週6/2に大型アップデート。バージョン1.2が適用されます。
#尤も、PCだと大分前のバージョンになるらしいですが。
ワールド的な要素となると、新しく作り直さないと反映されないとのことですので・・・どうかな?新ワールドに引っ越し考えないといけないかねぇ?物資はそれなりにいっぱいあるから、ワールド共有のアイテム使って移行すればいいのかね。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2014年5月25日 21:25に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「存在しない人たち」です。

次の記事は「ミスターベイスターズ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3