存在しない人たち

| コメント(0)

相変わらず。

75歳男性 「艦これブームで若者の間に右傾化の空気が流れている」

まぁ決めつけは良くないけどね。でも、100歩譲って実在したとして時代考証的に無理が無いか?って事でやっぱり怪しい。
#10年、20年前から同じことばっかやってるから、
#その辺の考慮抜けてるんだろうな。
10年前から戦中経験のある投稿者の年齢が変わってない、という(苦笑

「艦これ」自体が如何評価されようと知らんですが、
現在もある世界の紛争を対岸の火事と軽んじず、戦争の恐ろしさを真剣に考える若者であってほしい。
これを本当に思うのなら、尚更戦争をよく知ってもらう(興味を持ってもらう)べきだよなぁと思うが。反日マスコミがやってきたのは、「戦争は悪だ」を唱えるだけで目を逸らさせて、結果日本の弱体化を行ってきたわけだからね。矛盾してるんですよ。

【日刊ゲンダイ】 集団的自衛権の行使容認は、第3次世界大戦を想定した体制づくりだ

仮にそうだとしたら、実に正しい備えじゃねーか、という話(笑
#流石ヒュンダイさんやでぇ。。。

「たいして飲み食いしない客には、あからさまに手を抜きます」という飲食店の看板に対し賛否が分かれる

まぁ・・・全国チェーンのどこぞって店でもないし、個人経営の店なんだから好きにすればいいんじゃないかな、って思うけどねぇ・・・
#殊更にネットで叩く必要があるんかいな?と。
ただ、こういう店で食べたいとは思わないけどね。好きにすればいいけど、どう評価されるか?って視点は持っておくべきかと。

------------------------------

よく考えたら、クリアデータ自体はあるわけだから急いで『零の軌跡』クリアしなくてもいいか?なんて(ぉ
#まぁ・・・やれるだけやるか。
ところで、3章4日目の冒頭で朝起こしに来たのがランディだったんですが、これは一体・・・(--;

ちなみに、、、
『空の軌跡』はPS3でやってるし、『零の軌跡』はVitaTVでやってたりします。やっぱ大画面でやれるのは良いね。まぁ・・・Vita本体を『テラリア』が占領してるってのもあるんですが。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2014年5月25日 08:50に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「井納は良いのぅ~~~」です。

次の記事は「掘って掘って掘りまくる」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3