また出てたのか

| コメント(0)

良いなぁ、見れる地域の人は。

安倍首相、「たかじん委員会」で移民受け入れに反対表明

まぁ・・・マスコミも「安倍総理が」と言うよりは「自民党が」という表現の方が多かったんじゃないか、とは思いますが。
#まぁミスリードというか、そういうのは誘うでしょうが。普通に。
コピペですが、

1、「靖国参拝」についての誤解を世界発信していく。
2、「集団的自衛権=自衛隊の自由度アップ」はなんとしても進めたい。
3、「移民政策」は個人的に反対だが、限定期間で推進。(公明への配慮?)
4、「北方領土問題」は進めたい。(が進むとあまり思ってない様子。)
5、「スパイ・テロリスト・工作員」には断固たる姿勢。
6、「アベノミクス経済政策(第4の矢)」はお茶を濁した...賃金上がればいいなぁ...

ん~・・・やはり「個人的には」という事なんだなぁ。しかも限定機関で推進じゃあねぇ。
以前も書きましたが、経団連だとかそうした企業の経営側の「安い労働力で」という手法を続けるだけじゃ、どの道食い潰して終わりだと思うんですがねぇ。
#海外で生産する手法となんら変わらないわけで。
そもそも、インフレを誘っての経済再生政策なのであるのなら、「安い労働力」というのは真逆を行く手法にしかなってないわけで。それよりも、働いていない人にまっとうな職に就けるような政策を採って欲しい。長い目で見ればどう考えてもその方が正解だと思うし。
#難しいのは重々承知だが。
大体こう・・・自分みたいに普通に働いて(内容はともかく)十ン年経つ人間からしてみれば、そうした政策も、しょーもない理由をつけて働かずにクダ巻いてる無職者も、どっちもどっちと言う感じなんだよなぁ。
#移民だの消費者を優遇しないだのの政策もアレだが、
#ダルイだの扱いが悪いだのでちっとも我慢できずにニートやってる方もやってる方。
政府はそうした不満を少しでも解消するような策を企業に課しなければならないだろうし、労働者もすぐに諦めずに続ける努力をしないと。

韓国Naver「沈没したセウォル号のメーカー日本で別の船で同様の事故を起こしていた」

>>34
宮本亜門は馬鹿、とφ(..)

----------------------------

しかし日曜日勝てると大きいなぁ・・・週明けが清々しくなるよね。
#昨年は番長だったから、結構こういう時はあったんだよなぁ。
今年はその番長も・・・

今日もしょうもない試合展開だったら観てやらね、と思って途中までゲームしてたんですが、マエケン相手に2点先制したって辺りからゲームと観戦を半々くらいにし、さらに2点取った時点でゲームを止めてじっくり観戦しました。
#ゲンキンやなぁ、、、
しょうがないよね、短い休暇の短い自分の時間。ぶっちゃけ、嫌な思いをしたくないし。


チームに根付く「Tタッチ」。モーガン、見てるか?お前の魂はまだベイスターズに生きてるぞ!!

  

今週の漫画。
「狼と香辛料」は原作を読みこんでしまった(まだ最後までは行っていない。12巻まで)おかげで、漫画版に対する期待感と言うかワクワク感が減ってしまった。割とオリジナル展開も入る漫画版だけど、大体今後の話もわかっちゃったしなぁ。

----------------------

ツイッタにも貼ったけど、面白かったのでこっちにも貼ってみる。

先々週末のMX版ジョジョ

一昨夜のBS版ジョジョ

[拡大]
先々週末のMX版ジョジョ

一昨夜のBS版ジョジョ

まぁ一時停止して撮ってるので"たまたま"ノイズが酷かった瞬間、と言うのもあり得るでしょうが・・・まぁとにかく、このくらい違いますよ、という事で。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2014年4月20日 19:51に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「トンネル長かった~」です。

次の記事は「英断」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3