休日に早起きすると午前中が長いなぁ・・・これまでの生活なら、起きて数時間で昼飯だ、って感じだったんですが、今日なんて6時過ぎに起きたもんだから、ブログエントリしてゲームして漫画読んでゲームして(ぉ)、さらに一眠り入れてやっと正午になりました。
■【毎日新聞】NHK籾井新会長の不用意な慰安婦発言、進退問題にも発展しかねない状況 経営委員「外交問題に発展しかねない」
スレにもあるけど、そもそも放送局の会長に対してする質問ではないよね。
#意図がバレバレやん。
でもって、少しでも中韓の意に沿わぬ回答をしようものならコレですよ。ご主人様へ報告とばかりの記事を書く。
#これもスレ中にあるけど、記事の書き方からして偏向してるし。
「口を滑らせ」と言う表現は、つまりそれが「言ってはならない」と認識しているからこそ出てくる表現ですよ。なんで「言ってはならない」んでしょうかね?(苦笑
記事の扱いのデカさにクソワロタwww
#何に全力出してるんだよw
まぁ自分も「400キロ」の間違いだと思いますけどね。いくら3週間あっても、日中トレーニングなどに費やして時間消費している人が、一日平均で200km走行するのは不可能だと思われ(^^;
#数日なら可能だろうけどなぁ・・・20日分となるとさすがに、、、
■【都知事選】細川元首相が街頭演説 「口から出まかせ言ってんじゃねーぞ」の心ないヤジに「...ハイ」と答えてしまう一幕も
■【都知事選】 小泉元首相 「東北の大震災は天が与えてくれた大切なチャンスだ」
先日もツイッタで書いたけど・・・しかし小泉がここまで狂うというか耄碌するというか、、、
#や、まぁ元々そういうケはあったけどさ。
しかし良くも悪くも結果残した人間の最後(ぉ)とは言え、これではあまりにもって感じがするなぁ。小泉政権当時、それなりに評価していた自分としては「お前にはガッカリだよ」としか言い様がない。
#てか、これは息子が大変だろう。メンドクサイ話になりそうだ。
担いだのがまたアホだし、東京都民はホントたまらんね。舛添とコレがTOP2なんだろ?現状。
実はアホを装って反原発派の瓦解を狙ってるとか・・・無いなぁ(苦笑
去年は一冊もガイドブック(個人的な認識は攻略本と同じです)を買わなかった気がする。
#あんだけ・・・所持ゲームのほとんどのソレを買い続けてきた自分ですが。
未だに数百冊のガイドが書棚に入ってますけどね。昔は・・・勿論ゲームも買ってゲームそのものを遊んでいたわけですが、ガイドブックを眺めるだけで時間潰してたことも多かったです。けど、単純にもうそれをする時間が無くなったんだな。で、金もかかるし・・・と。
あと、アクション系のゲームが増えてきたからってのもあるかもなぁ。読み物として、RPGとかSLG系のガイドは面白いんですが、アクション系はまず「遊べ」だと思うし。
------------------------------
今日は気温も上がるし、昼には陽が出て布団も干せるかな・・・と思ってたんですが、安定のドンヨリ曇り空(--;
今週のBD。
新作として久々、「C'mon」以来か。ライブももう大分長い事行ってないけど、やっぱB'zのそれは別格だからその空気感だけでも味わっておきたい。
て言うか新曲、新アルバムはよ!!
今週のゲーム。今年一本目。
『ディアブロ3』です。体験版の印象は上々。
#まぁ引継ぎ狙いのプレイこそしませんでしたが。
いい意味でパラメータ便りというか、プレイヤースキル頼みではない、というか。普通、昨今だと(昔からか)逆の方が評価されると思いますが、殊、この系統においてはパラメータ重視の方が面白い。今週末からプレイ開始です。
コメントする