やわらかい感じ

| コメント(0)

まぁ確かに、「戦う」イメージからすると柔らかすぎるんだよなぁ。

DeNA、ビジターユニホームを変更「更なる躍進を」

また少し前の話題です。
#当面、こんな感じが続くでしょう。平日エントリ出来ないしね。
個人的に・・・親会社が変わって、しかもチーム名にも企業名が入ることになったわけだから、別にいいんじゃね?という感じです。てか、ベイが今まで恵まれすぎてたんですよ。
#企業名ガン無視のユニフォームデザインだったわけだから。
それにビジターだしね。まだホームが変わるかどうかは分かりませんが、「YOKOHAMA」「BAYSTARS」が何らかの形でのこってりゃそれで良くないかな?と思います。

ただ・・・冒頭に書いたように、やっぱなんか書体が柔らか過ぎてシャンとしないというか。オッサン年代にはそう感じてしまいますねぇ。

高卒14年ぶり1軍抜てき ドラ5関根 ハマのイチローになれ

自分はアマよく知らないのですが、確かドラフト当時「関根を5位で獲れるなんてベイはラッキーだったな」なんて感想がよく聞かれてました。
#そういう選手なのか。
高卒野手の1軍スタートは確かにそんなに覚えがない。オカズノリって、自分が就職してすぐくらいの年だから、大分前なのは確かだなぁ。
今朝自分が描いた外野陣の想定を崩すくらいの選手だったら良いなぁ~

外山恒一「原発がミサイル攻撃を受けたら?」 田母神「原発はミサイルでは壊れない(白目)」

自分も>>5の所なんだよなぁ。
#だからタモさんもお勧めし難いんだわ。
この人は大人しく・・・って言っちゃいけないけど、普通に国会議員として外交やら軍事やらの専門家やっててほしいんだよな。なんつーか、都政とかそういうのに向いてないから困るんだ。
多分、否定する人は多いと思うけど、今出馬している面子なら自分はそのまんま東が出た方がマシだった、と言えると思いますよ。勿論、片田舎の宮崎と東京都では違うと思いますが、少なくとも「普通の」都民が望んでいる方向の仕事が出来たでしょうから。原発云々抜きで。

------------------------------

来月、再来月の購入予定ゲームの予約を完了。尤も、ほとんど後者ですけど。
#2月は1本、3月は4本かな。いずれもPS3。Vitaのゲームは多分全部DL版にします。
2月は『影牢』PS3版を購入予定。Vita版と迷いましたが、アクション系はこっちの方が良いかな?と。ホントにアクションかどうかはともかく(ぉ
3月は、『ダクソ2』のテンションが上がらない代わりに、『アルノサージュ』が大分期待度上がってきました。てか、PV久々に見たけど、公式でも『アルトネリコ』シリーズと並べて紹介してるのね(笑
#まぁそりゃそうか。ゲームシステム的にどう見てもあのシリーズだもんな。
『プロスピ』は勿論買うんですが、しっかしもうほんっとコナミって駄目だね。グラフィック的にはとうとうPS3での進歩は全然無かったし、どうせまたデータ載せ替えで終わるんだろうなぁ・・・という。
まぁそんなわけで、本命はやっぱり『戦国無双4』です。

まだ追加武将は終わったわけじゃないでしょうが、とりあえず九州はもう終わりかな。大分前ですが、自分ならコイツを追加する、という妄想を実現してくれて嬉しいです。
#年代的に、大友(立花)の2人と対するストーリー作るならどうしても若いのが必要だったしな。
そういう意味では、年代的に島津だと豊久が一番合致してるでしょう。

2月

 

3月



  
 

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2014年1月26日 21:05に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ご主人様へ報告」です。

次の記事は「まぁまだ弱いんだよな」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3