当たり無し

| コメント(0)

どーすんのこれ?って感じだなぁ。東京、試され過ぎw

細川陣営「知事になったら、都市間交流の一環として早期に訪中すべきだ」 細川元首相「侵略戦争だった、間違った戦争だった」

なんだろ?ここまで来ちゃうと、むしろガチサヨの宇都宮だっけ?アレと左派票が分かれちゃうんじゃないの?という気がしなくもない。
#そして労せず勝てるのが舛添なんだろうなぁ、、、まぁアレも大概なんだけど。
でも一応自民が推してるから左派は付き難いだろうな。
しかしまぁ・・・ホント、思い付きばっかりだねぇ。

細川陣営幹部 「都内で必要とする電力は都内で供給する『地産地消』が最終目標だ」...東京『省エネ都市』宣言

確かに、スレで指摘されている通りそれは「地産地消」とは言わんわな(苦笑

<任天堂>ネット対応で明暗...ゲーム専用機、ソニーなど好調

アナリストは「任天堂の不振はゲーム専用機離れが原因ではなく、ゲームファンを取り込めない任天堂自体の問題だ」と指摘する

半分正解、半分間違い、って感じかな。
#にしても、ンな事この業界に少しでも興味のある人間なら10年は前に気付いて然るべきだと思うが。
コレの前段で書かれているように、ゲーム機自体はシェアは縮小されても結局生き残るだろう。ただ、DS,Wiiといった路線はそうした需要を受け入れるには足らない、というのが大分前から言われていたことだったハズ。
で、その方向性として任天堂が「ゲーマー向けに」と口だけでも言い出したのがWiiUだったんだけど、実態としてはやはり前世代の路線踏襲にとどまってしまっているのが現状。
#留まる、と言うか単に失敗したんだな。もう。
まぁただ。。。こうした事態を打開できるのが「ネットの活用」だと断定するのは正直疑問。確かに任天堂ハードがその面に弱いってのは事実だけど、それが原因で現状があるわけではないだろうからねぇ。

-------------------

う~ん寝違えた。せっかくの休みなのに、首から右肩にかけて痛すぎる、、、orz

ツイッタにも書いたけど、『戦国無双4』の店舗特典で稲姫が対象になっている。しかしまぁ・・・有料とはいえ後からでも入手できるのなら別にいいかなぁ?という気がしなくもないが。
#でも、ねねの衣装だと大分際どいことになりそうな、、、
衣装チェンジって、デフォルトであると活用したくなるけど、金払って買ってまで・・・という感覚はあんまり無いんだよなぁ。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2014年1月18日 14:42に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2014年01月14日の更新」です。

次の記事は「2014年01月19日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3