No.1585:175/324/247/281/212/227/119
・ゲーマー日記
RPGのバランス
今年初めての日記更新になりました。15年くらいやってますが、今年もよろしく。
■立命館大学の講師が出席カードと共に朝鮮学校無償化の嘆願書を書かせる
これはアウトでしょ~
出席カードと嘆願書は別の紙になっているようで、嘆願書に記載するかどうかは任意なようだが、書くか書かないかで講師が学生の立ち位置や意志を探ることが出来るのは事実である。
単位人質に取ってるような状況でしょ、コレ。公私混同も甚だしい、この事態に立命館がどう対処するか?が見ものです。
■田母神氏 「NHKのトップニュースでサッカーの話題を12分間も...国民が馬鹿になります」
タモさんこういう事ズバっと言っちゃうからなぁ・・・だから都知事選もダメだろうな、と思うわけですが。
#けど、確かに12分はやり過ぎやな。スポーツコーナーのトップで5分くらいで充分だろ。
まぁでも>>179が残念かな。現実的な話、政治よりも野球、サッカーの方が興味高い人の方が多いでしょ。それが日本と言う国。
■バイドゥIME使用29府県市、PC1千台超、25日間で1億4000万文字分無断データ送信
馬鹿ばっかり。横浜市は○ねよ思う。
ていうか、、、タブなんかはともかく、Win使ってるなら普通にIMEあるのにわざわざスパイウェアインストールする意味が分からんのだが。まぁどうせ、仕事中になんか要らんサイト見てたら勝手にインストールされてた、ってオチだろうけど。
■フジテレビ関係者 「批判されるとは思わなかった」 地獄看板にバッシングの嵐
あーこれは気持ち悪かったですね。
この画をして「謹賀新年」と書ける神経は日本人のものではないと思いました。
テレビ局関係者は「フジテレビが落ちたのは、間違いなく高岡奏輔(蒼佑改め)の韓流ゴリ押しバッシングがキッカケ。それ以来、嫌韓が多いネットの住民からフジは目の敵にされており、今回も大バッシングされる結果となった」。
何が悪かったのか?間違っていたのか?未だにわかってないコメントですよね。てか、この手合いは大体いつも同じ。「何故バッシングされるのか?」をまるで考えない。自己の肯定が基準にあるんだろうな、物事の思考に関して。
---------------------------------
しかし寒いですね・・・思えば昨年の成人の日は大雪だったわけで、やっぱりこの時期はこのくらい寒くなって当たり前なのか。
結局配線の整理までは出来なかった・・・まぁいいか、それ以外の事は出来たし。あとはこの配線関係と衣類置き場を整理すれば一通り完了・・・ああ、そういや旧テレビは友人に譲ることで決着しました。廃棄料ン千円を考えれば運搬費だけで無駄がなくなるんだからそれでよし。あとはBDプレイヤーとCSチューナ、アンテナだなぁ・・・
今週のゲームw
#いやぁ楽しみだ。前回の化け猫に続いて今回も、動きも雰囲気も良すぎw
つか、デザインから何から懐かしの『いっき』を思い出してしまって困る。
そういや『ラスアス』のDLCは何時だろう?アレも楽しみなんだよなぁ。
以下、『TtT2』。
ステージ42、モンスターだらけのステージ。
#回り道で進軍する本隊と、クレイト、アリシア、カリス(withトルテ)の別動隊で進撃。
テレポートの成功率の低さはどうにかならんもんか・・・てか、攻撃の命中率が事前にわかるのなら、こうした魔法の成功率もわかってほしいよな、と思うのは『タクティクスオウガ』マニアの勝手なんだろうか?
最近は、直接的な戦力としては微妙だけど、リーダースキルの優秀さのせいでハミルを前衛に出すことが多い。おかげでいつも死んで巻き戻すハメになるのはハミルのせいだ、、、orz
#中途半端なんだよなぁ・・・能力が。まぁ主人公って大体そうだけど。
万能系で特化タイプに適わない。まぁ覚醒させればそれなりですが。
ステージ43、ここから新TV。
という事で、この戦いは最後の最後、ハミルもタルトも覚醒させて集中攻撃で一気に倒した。
#ちなみに、その過程で一度ハミルが即死s(ry
流砂ステージだけど、その流砂で塞がれている方からもなんとか進軍しようとしてたら、ゴーレムとオチューが同時に攻撃してきて余計苦しくなったので、大人しく片側から進軍・・これだけで30分以上は損したと思うorz
コメントする