2013年10月27日の更新

| コメント(0)

No.1579:170/323/247/281/212/227/119
ゲーマー日記
 『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』感想



来週末が仕事で大変なので、この週末のうちにやれることはやっておかないと・・・

【正論速報】 在日の通名は廃止する。それが日本の国益である。

もし通名制度が「特権ではない」なら、なおさら廃止すべきだ。特権でない以上、廃止して困る人はいないのだから。

ぐうド正論(笑

横浜DeNA:三嶋、ドラ4指名三上に喜び

加賀美さん、忘れられてますよ。

阪急阪神ホテルズ「偽装ではなく誤表示」主張 違法性はあるのか

そういえば御法川、降板したらしいですね。朝の番組。
#あいつが出なくなってからまた見てましたが(笑
まぁ居なくても十分成り立ってましたしね、むしろ彼奴のわざとらしい演技とかそういうのが不要だったわけだし。
でも、結局「息子のせい」にしたわけね。自分のセクハラは認めないわけね。これ、ずっと言われ続けるだろうなぁ。。。

と、話が逸れましたが、そのクズの居なくなった朝の番組でこの件の第一報を見たんですけどね・・・自分、この件はマスコミも温いと思いますわ。
#や、この記事では確かに突っ込んでますが。
どう見ても、最初から「偽装」じゃないですか。「誤表記」?あり得ん。何をどう見たらそういう解釈が成り立つのか?最初っからどう見ても「コストダウン」の為の偽装でしょ。
・・・が、前述の番組ではその点についてまるで言及してなかったんだよなぁ。自分は真っ先にその違和感を覚えました。マスコミ、まだまだ温いよ?

-----------------------------

漫画が一気に10冊くらい増えて読むのが大変。
#何やってんだ。
おかげでもう収納しきれない状態になっている・・・さて、そろそろ久々に処断のタイミングかもなぁ。完結してて手元に残す必要ない、と思ったのや、そもそもツマンナクて途中で買うのやめたのとか。

以下オマケ。画像で振り返る『ダンガンロンパ』。もちろんバレ含む。

まぁやっぱコイツですねぇ。特別キャラが濃かったのは。
#腐川状態でも変態だしw

何言ってんだwww

大和田は結構好きなキャラだったので残念でした。
#でもちょっとらしく無いかなぁ・・・
一応説明はついているけど、それだけで殺人に及んじゃうのはどうだろう?みたいな。

この写真、この写真ですねぇ・・・これが出てきた時に、考えちまったんですよ。もしかしてこのゲーム、実際にはそこまで酷い内容じゃないんじゃないか?って。

セレスは割とわかり易かったです。割とオーソドックスというか・・・「人の動きを操れていた」「結論を急いでいた」という如何にも犯人らしいw

しかも、ぶっちゃけた話、一番「我欲」そのままのキャラでしたね。計画的に殺したのも黒幕を除くとコイツだけじゃね?

何処の世紀末覇王かよとw
しかし何で女キャラとして作っちゃったんでしょうねぇ(苦笑

なんかアルターエゴはアプリがあるらしいですね。いやぁ。。。あざとい、あざといですわぁ。

やっぱこの一枚だなぁ(苦笑
#普通にみると、腐川だけ死んでる(しかも制服だから割と前か?)のが笑い所だが。
ガキこさえてる順番と十神の表情が肝だよなぁ・・・この一枚はなかなか衝撃だったわw

まぁいずれ気付いたでしょうが・・・しかしどうせなら、上の写真の未来の後、強制的に学級裁判に引き戻さなくても良かったんじゃないかな?と思ってます。バッドエンド的な扱いで。
#多分そのまま放っておかれても、霧切生かすのが正しい、ってのは気付いただろうし。
しかしこの時はこの娘はどっから落ちてきたんでしょうかね・・・

みえ・・・ない(ぉ

久々にボイスを聞けて幸せでした。
#まぁこれ見ちゃうと・・・記憶喪失オチ以外、逆に成り立たなくなりますわな。
パラレルネタやれるような世界観のゲームじゃないんだし。

この時の男の娘はどうなってたんでしょうねー(棒

何故かメルルを思い出したw
いやしかし・・・「扱い酷ぇ」とは思ってましたが、こういう使い方してくるとは思ってませんでしたねぇ。ま、確かに、6章の探索タイムの時点で生存者に黒幕がいるとは考えられなかったので、「誰か、死んだ人間が実は生きている」説を考えてはいましたが。

どうでもいいけど、せっかくだから別のお仕置きが見たかったな(ぉ
#てか、それまでの全部、ってのもおかしいし。最初の的当てで死んでるだろうに。
的当て、バター、火あぶりまでは加減できたとしても、ショベルで普通死ぬだろw

どうなったのかなぁ・・・やっぱ気になるなぁ・・・『2』やらざるを得ないかorz

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2013年10月27日 01:54に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「如何なんだこれ?」です。

次の記事は「1回300万の弱者の味方」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3