番長と昌さんの投げ合い、って点でクローズアップされがちだけど、
昌(47歳11ヶ月)-谷繁(42歳7ヶ月)
番長(39歳6ヶ月)-鶴岡(36歳2ヶ月))
バッテリーで考えたら、もしかしてNPB史上でも最高齢(笑)になったんじゃないの?合計160歳以上だもんなぁ。前回の対決の時は高城だったから、それだけで15歳以上変わるわけだもんなぁ。
■三浦 7回無失点7勝!山本昌に完勝 DeNA3位竜に0・5差
番長は通算3000イニングを達成。
今年の様子を見ると、まだ数年は先発で行けそうにも思える。と考えると、年間150イニングを数年・・・今日投げ合った昌さんの域まで行けるかどうか、という感じだろうか。
しかしこの顔ぶれ・・・しかも、90年代以降の近代のNPBに限定すると、本当に数人しかいないからなぁ。工藤、昌、北別府に次ぐ記録になる。
#流石に兆治さんは90年代には入れ難い(^^;
しかも、そんな2人の投げ合いなのに投手戦になるから面白い。結局試合前半はスミ1状態で進み、両チームで打ったのもノリさんとか谷繁とか・・・オッサンばっかやないかい!!w
#ノリさんはバースデー。本塁憤死は残念だったけど、あの判断は仕方ない。
ただ、試合終盤には良い方に動いてくれた。鶴岡の2ランにゴロ間の追加点と効果的に加点できたのが大きい。
【投手陣】
三浦:80点
とはいえ苦しいピッチングだった。ASにも出場していたので中3日。正直、この指名もどうかと思ったが、それでもやっぱり番長は番長だった。
#悪くても抑えるのがエース。
5回で100球を越えた時点で「ああ、今日は中継ぎ大量投入だな」なんて思ってたんですが、6回、7回と抑えて結局今シーズン最多133球を投げて3安打無失点。いくら打線があまり怖くないドラが相手とはいえ、要所要所をよく抑えた。
#フォアが多かった、とはいえ7回で5つだからなぁ。
でも、ボール先行だったし追い込んでから粘られてフォア、って展開も多かったしでやはり調子が悪かったことには違いないだろう。ま、じっくり休んでください。
大原:90点
ナイスリリーフ。ただ、右が2枚続くシーンだったので、大分石橋叩いたワンポイントだったなぁ、と思う。
長田:100点
今日は実に良かった。まぁ球は高かったんだけど、それでも力で抑え込んだ印象。相手のパワーヒッターが完全に空ぶってた事を考えると、ソーサにもしも、があった場合の抑えもありうるかもしれない。
ソーサ:85点
まぁいつも通りのギャンブル制球(笑
#でもそれでいい。球の力で押すのがこの人の投球スタイルだ。
エラーが無ければ何事も無く終わってたが、結局そのせいでピンチを招いた。で、珍しく真芯食った長打を打たれた。
#あれは荒波を入れておいて良かったな。サードで止まってくれたし。
スコアリングポジションに2人も送られたが、それでもいつも通り投げられていたので○。抑えやセットアッパーに必要なスキルだな。
【野手陣】
47歳昌さんにキリキリ舞いだった。
#とはいえ、少ない安打が少ないチャンスでしっかり出ていた印象もある。
初回のモーガンデッド→ブランコタイムリー、もそうだし、ノリさん安打→井手フェン直2ベース、もそうだし、何より井手フォア→鶴岡ツーラン、の流れも良かった。
#終始昌さんよりも番長の方が苦しいピッチングだったし、安打数もほぼ同じだった。
しかし少ない好機を捕えたのがベイ打線だった、と。
井手と鶴岡が相変わらず好調をキープしている、ただ、モーガンがちょっと心配な大振りが目立って3打席凡退。まぁ・・・左の昌さんだし、ということで次まで様子を見るか。
残念なのは、昨年の2ホーマーの印象から好相性と見られたのかスタメン起用された筒香。1打席目は一度も振らずに三振、2打席目は振りきれずに左飛、3打席目も三振と散々。これだと起用したい意味が無い。もう少し早めに見切っておくべきだった。
#代わった荒波が追加点に繋がる安打を放ったから尚更。勿論投手は違うが。
あとやはり内村のエラー・・・その前の代走時の本塁突入は見事だったが、あの送球ミスは痛すぎる。あれで結局ピンチを招いてしまったからね。
#ソーサに焼肉でもおごってやれ(笑
やっぱセカンドしか駄目なのかなぁ・・・
あと、ついにキヨシが決断した。番長先発でも鶴岡を起用したのだ。
#勿論、今シーズン初。
打てない捕手より打てる捕手。リードに大差ないなら、盗塁刺すのに大差ないなら、
#尤も、どちらも鶴岡が圧勝してるわけだが。
こうなるのは当然か・・・育成目的があったとしても、今は目先の勝負に拘りたい、キヨシ始め首脳陣の意図が分かる。
しかも、第三捕手として育成から支配下に入った西森をいきなり一軍に上げてきた。高城はこれで全然安泰ではなくなった。もっともっと競ってほしい。
-----------------------------------------
ここで2連敗してせっかくの3位上昇の好機を逃すのが今までのベイだったわけですが、案外あっさり勝ててしまった。
#前半戦から続けてこれで4連勝。ちなみに、今季はこの4連勝が最多タイ。
明日は今シーズン最多5連勝を賭けた1戦になる。
先発はコバカンとブラッドリー。須田が完封後メロメロになってしまっているが、さてコバカンはどうなるか?前回の好投がフロックでない事を期待したい。
-----------------------------------------
さて、予定通り明日は休みなんですが・・・せっかくだから明日の正午までは『ラスアス』や『軌跡』を進めようと思ってたのですが、風邪で頭痛が酷い・・・
あぁ、ちなみに攣ったのはほぼ完治しました。普通に日常送ってれば大丈夫なんだな。
コメントする