明日は遅出。半夜勤みたいなものなので、昼まで寝てから出社、が理想の形なのだが。。
■PS3版&Vita版の「メモリーズオフ ゆびきりの記憶」と「メモリーズオフ6 Complete」が本日発売。DL版をディスカウント購入できるコードも封入
結局買ってねーんですが、まぁ理由は二つ。一つは単にADVへの食指が動きにくい体質になってしまった、と言う事。まぁそれでも面白ければ何でもやるので、あくまで"以前に比べれば"というだけの話なんですが。
で、もう一つが発売後に知って躊躇した理由。高ぇ・・・これほど意味のないDL版は初めて見たぜ・・・(--;
#バッカじゃねーの?と。まぁ他にも無いわけではないが。
クロスセーブは良いんですが、RPGやSLGみたいにどこでもやれる&大画面でも遊べる&継続することで価値のある、といったメリットが無いジャンルだからなぁ・・・
まぁ個人的に言えば「懐かしの」と言ったシリーズなわけですが、
#アレは何時だったっけ?シリーズを1から4までまとめて遊んだのは。
もう10年近く前だと思うが。当時の感覚からすれば、かなり面白いシリーズだったとは思う。だから今やってもよほど大外ししてなければ、今でもそこそこ楽しめるとは思うんですけどね。
しかしまー・・・調べて知りましたが、やはり360では厳しかったのですね。元々そんなに売れるシリーズではありませんが、
#尤も、それでもKIDのエースクラスだったが。
最新作の「ゆびきり~」でも1.2万だったのか。DC/PS2期なら計で3倍は売れてたなぁ。まぁそれもハード云々よりも時代の趨勢と言えるのかもしれませんが。
でそうそう、自分、このシリーズは一応「6」まで買ってるんですよね。調べて漸くわかったわ(ぉ
#PS2の末期過ぎてて買ったかどうかも分からんかった。
今回出たのはその移植版と360とPSPだけに出ていた最新作、ということになるんですかね。
ま、安く手に入るようなら買うかもね~くらいの感じで。
■サムスン関係者「実態をわかっているんですかねぇ。うちが傾けば困るのは日本経済ですよ」
はいはい、わろすわろす、と。
てかIT関連は大分早い内から韓国は相手にしてないんだよな。IT大国だとかマスコミが持ちあげてたけど、実際は民間企業は入り込める余地はない(財閥系が占めてる)し、そもそも市場規模が小さい。公機関以外のIT化はむしろ遅れている。
こういう部品とか技術力の必要なものは日本が供給してたんだろうけど、そもそも自力で作れないからこうなるんだよなぁ。
■韓国外相「日本の右翼団体による嫌韓デモを法規制しろ。表現の自由を超えている」
なんつーかこう・・・対馬海峡にデッカイ鏡置きたくなるよな(笑
--------------------------------
まぁということで、今夜は夜更かしっていうか朝方まで粘って起きてる→寝る→昼前に起きる、が理想なんですが・・・むぅ、もう瞼が・・・
#これは横になって漫画見てると確実に寝落ちするパターン(汗
折角だからゲームでもするか?しかしゲームしてても眠気が消えてくれるかどうか・・・大変だ。もう若くはないって実感しますよね、少し前までは平日でもゲームやら漫画やらで普通に遅くまで起きていられたのに。
コメントする