流石に胸糞悪い

| コメント(2)

まぁ元々ファミ痛なんてどうでもいいんだけどさ。

ファミ通が最低最悪のクズだった事が判明

当該サイトは既に削除された模様。まぁウェブの評判やらで慌てて消した、って所でしょうかね。
#メーカーを何だと思ってるんだろうかねぇ・・・
まして自分等が世話になってる(飯のタネにしている)わけじゃん?スレにもあるけど、なんかこう、軽はずみ過ぎるネットの悪いノリをそのまま流用した感じ。

普通にやるなら、これまでのアトラスブランドの作品を振り返って「どうなるのだろう?」と専門書らしいフォローを付けるくらいだろうし。大体、これやった所で世論を煽るだけで当の関係者は遊ばれてる感しか得られないだろうし。
#個人が想像でモノを言うのとは訳が違う。
モノっ凄く極端な物言いをすれば、このファミ痛みたいな駄目メディアが扇動した結果が今のゲーム業界を作った、とも言えなくはないわけで。こういう「遊び」を企画するのは流石に不謹慎だろう。

岡田氏は「一時の雰囲気で政治家を選ぶことがいかに怖いことかよく考えてほしい」と述べ

本日のお笑い。

---------------------------------

そういや『ドラッグ オン ドラグーン』の新作がPS3で出るわけですが、自分はこのシリーズにはとんと縁が無いんだよなぁ・・・
#別に、面白い面白くないは言っていない。「縁が無い」だけ。
でまぁ・・・なんとなく最初のプロモとか見てみたんですが・・・う~ん、やっぱり自分には向かないかなぁ?みたいな。

最近では珍しく21時くらいに帰宅しました・・・これが早い方なんて間違ってるorz
まぁいいや、せっかくだからゲームしよう。

コメント(2)

初代DODは最初は結構好きだったんですが、後半から引き初めて最終エンドで唖然としましたね。
 暗い話とかは嫌いじゃないんですけど、単純に酷い話なんですよね、これは……。
 え、これなんか意味あるの?
 と言うような酷いエンドとか(特に最終エンドは無意味極まりない)が多くて、なんだろう、昔のギャグ漫画みたいな感じで、枝にさしたウンコを突きつけられているような感覚と言うか。
 ゲームとしては嫌いじゃなかったんですけどね、どうにもセンスが会わないというか。

そういうのもよく聞きますね>無駄に鬱展開混ぜる
#逆に、だからこそ一部に強烈な支持層がいるのかもしれませんが。
それも味なのかもしれませんねぇ。。。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2013年7月 1日 22:42に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「40代の戦い」です。

次の記事は「もう眠い、、、」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3