い~らないっ!

| コメント(0)

そういや、そろそろ携帯キャリアの勉強しておかないと・・・解約のし方とか解約のし方とか。

NHK・民放番組、スマホでどこでも 専用TV経由

ワンセグとは一体(ry
というか、むしろ迷惑?ネット回線経由ってことはかなり圧迫しないかね?ワンセグは別電波だったからまだよかったのに。
#て言うか、どうせアレでしょ、コレ口実にNHKは集金を・・・
ま、専用のTVが必要ってことでハードルは高いですが。

個人的には、言うまでも無く要らないなぁ・・・まぁ要らなきゃ見なければいいだけなんですが、しかし利用しない人にもデメリットがありそうで嫌だ。

【マスコミ発狂!!】安倍首相の背番号が「96」→記者団「憲法改正と関係があるのか!!!?」→安倍首相「ふふふ・・・私が96代(首相)だから『96』なんです」

実況板見てたけど、2chでも同じ反応してたのが何人かおったぞ(苦笑
ちなみに自分は・・・残念ながらどっちも思いつかなかった。「なんで96番?クロ?ん~?」って感じでしたw

しかし何度見ても原の躍動感で笑ってしまう。長嶋さん、意外にも片手でちゃんと振れましたねぇ・・・
#しかしやはり喋りは厳しかった。やっぱ障害って残っちゃうんだなぁ。

あーと・・・自分、ここでは書いてないと思うけど、松井の国民栄誉賞受賞について。
自分は、あくまで個人的に思うにですが、やはり松井秀喜の国民栄誉賞受賞には違和感があります。確かに数字は立派だし、メジャーでもある程度の成績は残した。数字的にはなんら問題の無い選手だろうとは思う。思うんだけど、国民栄誉賞ってそういうものじゃないと思うんですよね。
#数字が立派なのは勿論、国民に与えた影響だとか、あと世界的な記録だとか。
だから王や衣笠は納得できる。でも、松井の場合さ・・・まぁ同世代にイチローという神(笑)が居たのも不運だけど、正直、「メジャーリーガー・松井秀喜」って日本の大衆はそこまで「スゲェ奴だ!」って印象持ってたかね?どっちかと言うとこれは、松井の人気、活躍云々じゃなくて、日本でのメジャーリーグ人気、知名度的な問題だと思うけど、松井があっちでどんだけ打ってどんだけヤンキース(他)で貢献してたか?なんて知らない人が殆どだろうと思う。
#逆に、同じメジャーリーガーでもWBCであんだけ活躍して印象付けたイチローは誰でも知ってるだろうが。
今日の松井のコメントを聞いて、余計それを感じた。本人も(彼自身の人柄でもあるけど)「自分なんかが貰ってもいいんだろうか?」という違和感を感じていたみたいだ。
まぁ・・・長嶋監督が受賞していなかった、というのがむしろNGだったんでしょうけどね。前述のような「基準」で言えば、「長嶋茂雄」という名前は間違いなく国民に与えた影響とか絶大なものでしょう。だからこの人が貰っていない事の方がおかしかった。
逆に言えばだけど、そういう意味で抱き合わせさせられてしまった、という感が強いんですよねぇ・・・長嶋監督に与えられる機会を逸していた、そこに松井が現役引退を表明した、数字的には申し分ないし、よし、じゃあここで・・・みたいな。

まぁでも、松井はこれからこれから。メジャーでの成績は日本人の印象にはあまり強く残っていないだろうけど、ここから日本の野球に寄与して行ってその「賞」に値する、自分に納得できるだけの事が成せればいいだけ、なので。今は違和感あるかもしれないけど、これからの人生でいろんなことが出来るわけだから、それを期待したいです。

解説者権藤「山本昌を降ろすからこうなる」

今日はスカパー、Jスポで観戦していたのですが、やっぱ権藤さんはいいなぁ~。権藤さんの解説って久々に聞いたような気がしますが、しかし容赦しないですね。どんだけ高木とウマが合わなかったんだよ、ってくらい、ひたすら批判してました(苦笑
#まぁ好き嫌いってよりは、方針が全然合わないんだろうな。よく昨年1年やれたよ。
しかもよく喋る喋る。お爺ちゃん、ぜんぜん元気じゃん。ベイの臨時コーチとかやってくれないかなぁ・・・
まぁ昌さんの交代は誰が見ても「えっ?」となった瞬間でしたよね。あと1アウトでチェンジ、しかも相手打者は左。なのに、出てきた中継ぎも左の三瀬なんだもの。
#昌さんのプライドはボロボロよ。
んで、もっと言えば、その三瀬をたったの2球(だったっけ?)で次の回には別の投手→更に交代、だもの。で、最終的に出せる投手が居なくなって中田を続投させざるを得なくなった。
ま、ベイにしてみれば、今日は勝ったのは必然だったのでしょう。

-------------------------------

ちなみに、そういう意味で言うと(これは以前も触れたかもしれないけど)女子サッカーのアレも同じく「はぁ?」っていう。いや、同じくってのはおかしいか。松井よりもはるかに違和感が酷かったですね(苦笑

さぁ・・・ついにGWもあと1日。今日はノリさんの2000本達成を見たかったので外出を控えましたが、明日はどうしようかな。。。

今週の漫画。
「あまんちゅ!」前回結構面白かった覚えがあるので楽しみ・・・というか例によって読み返しておこう。
今日は漫画の整理もしてました。大分長いことほったらかしにしていたので、何を何巻まで持ってるか?ってのを覚えておかないと、ダブりで買ったり、って事故もあるからこういうことはちゃんとしておかないと。
しかしま・・・完結したのが増えてきたな。ここ最近だと「神様ドォルズ」「朝霧の巫女」。新しいのでも見つくろうかなぁ・・・

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2013年5月 5日 23:33に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「今日はノリ2000本安打達成の日」です。

次の記事は「1つの懸念」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3