No.1559:162/321/242/279/212/226/117
・ゲーマー日記
700本目と『デモンゲイズ』
OP戦観に行けないかなぁ・・・
■DeNA打線好調 中畑監督上機嫌「もったいない これ本番じゃないの!」
一応水曜日は今の所休み確定してるんですが、水曜日って『プロスピ』出るじゃん・・・
#あーでも、PS3版はどうせコンビニ受け取りで木曜になるかなぁ。
PSV版ならDL購入するし、むしろ球場行って現地で購入するのもありか?(ぉ
まぁ今日の試合はリアルタイムでスカパーで観てたので、感想はツイッタの通り。今年初めてリアルタイムで観たことになるかな。
先発:小杉 80点
あまり好きでない投手、と書いたけど、今日のピッチングはなかなか良かった。ストレートは140台中盤まで出てたし、カーブとのコンビネーションで4回は3者連続三振まで奪ったり。まぁ確かに最後に2点取られたのは余計だったけど、これなら合格点。
#高めに浮いた序盤は当てられてたけど、3回以降は低めに集まって抑え切れた。
このくらいやれるのなら、国吉、加賀美とライバルが脱落している今、ローテの末席にでも入れておいてなんとかなるかもしれない。
中継ぎ:小林寛 65点
同じく、なんか特徴が無くてあんまり好きじゃない投手。結果無失点だったけど、小杉と違ってストレートに伸びが無い。その上高めにも浮いていたので、抑え切れたのがラッキーと言ってもいい。
ただ、チェンジアップは良かったので、あとはストレートさえ磨けば中継ぎでは使えそう。
そういや今日の実況で知ったけど、こいつ、谷繁と母校同じなんだな。
田中 80点
小杉と同様、ストレートとカーブのコンビネーション(左版)
今日出てきた中継ぎ抑えの中では一番出来が良かった。無安打無四球。
吉川 50点
正直、ベイを出てった頃と変わらんなぁ・・・と。球速が出なくなった分、もっと駄目かもしれないが。
#コントロール無さ過ぎ。
被安打1ながら犠飛で1失点。不調&若手中心の檻打線だからともかく、普通の檻相手だったらノックアウトされててもおかしくなかった。
抑え:山口 75点
まぁこちらも抑えはしたんですが、いつも通りの4凡。
ツイッタにも書いたけど、ストレートだらけになったのは何か試したかっただけかもしれないが。立ち上がり走ってなかったしね。
打線は今日もなかなか良かった。2HRを含め11安打7得点。まぁ相手のミスも多かったし、そのエラーが無ければ5回以降無得点だったことを考えると、もう一歩足りないか。まぁそれでも平野相手にチャンスを作る所までは行けたので、相変わらず調子はいいみたいだけど。
不安はブランコが背中の張りで休んだこと。かなり調子がよさそうだったので、これで開幕に向けて水を差される結果にならなければいいが・・・
尚、高崎は本人のブログにもあるけど大したことは無さそう。ということで、開幕は回避だろうけどローテには入れるだろう、という感じだ。
■【画像】DeNAの公式サイトの選手たちの顔がスゴい件wwwwww!」
本だけだと思ってたら、HPもこれになったらしい(笑
#確かに、石川の顔は何か違うだろ、と思うwww
高崎はなんかピンチ背負って苦しんでる感じだな・・・キャラ表してるな(--;
筒香は「やっちまった(チャンスで打ち上げちまった、みたいな)」って感じだし、山口はなんか笑ってるだけに見える。う~ん・・・演出が何か違うんだろうか?
あとモーガンはただの平常運転だった(爆
>>5と>>8の発想は確かに良いなw
#そして20は狂気しか感じない(苦笑
一つ言えるのは、どの県でも県庁所在都市に住めば都会に住みなれた人でも割と普通に馴染めるでしょ、って事かな。
#妙な点に拘らなければ。
ただ、東京なんかと違って、一歩離れるとすぐに田畑の広がる田舎だからねぇ・・・本当に何もないし交通機関も貧弱なので、車無いと何処にも行けない、何もできない。
・・・ああ、そういう意味じゃ、引きこもりニートはネットが出来ればそんな田舎でも生活位は出来るのかもしれないが(笑
#何も変わらないもんなぁ~
ちなみに・・・自分は黄砂はあんま気にならない性質だったな。まぁ酷ければ何がしか気にはしたでしょうが、多分火山灰に慣れてたからだろうと思うw
------------------------
あ~今日は休めてよかった。
#でも、日曜だけじゃ病院に行けん・・・
膝は大分マシになりました。思えば、もう発症してから一ヶ月以上経ったか。まだ痛みが出る事はありますが、常時階段登る度に、とかそういう感じではなくなりました。
逆に右肘が酷い。こっちは治る気配全くなし。だから病院行きたいんだけどなぁ・・・
ゲームは日記に書いた『デモンゲイズ』と『龍が如く4』。
『龍4』は桐生で2章まで。神室町に着いたので、さっそくサブイベント等を消化開始。
今回の「今週の~」は豊作。
今週の漫画。
「ドリフターズ」は久々。このペースだと、終わるまでどのくらいかかるんだろうな・・・。まぁ楽しみな漫画ではあります。
「CAPTAINアリス」は最終巻。う~ん、結局作品的には波に乗り切れず終了、って感じかなぁ。まぁ「3×3」以降の作品的には良く続いた方だけど。
「ばらかもん」。今週最も楽しみにしている漫画。1~6巻は何十回読み返しただろうか・・・(昔のネギまくらい繰り返し読んだ気がする)
今週のゲーム。
『プロスピ』は昨年同様、PS3版、PSV版両方買いを実施予定。そうだねぇ・・・ストップしたあの企画をやってみたい。データが揃ってれば、それなりにやれそうだ。
『ディスガイアD2』は実はまだどうしようか迷っている段階。あまりにシリーズを積み過ぎているってのがなぁ・・・でも先日、PSV『3』をそこそこやれて面白かったし、抑えておきたいってのはある。
この『D2』はいつも利用しているサイトさんが載せ漏らしていた為に自分もつい最近まで忘れてた一本(汗
尚、あともう一本、様子を見ているのがある・・・いい機会だから、ってのはあるんだが・・・
コメントする