どうなるだろうねぇ~
第2次安倍内閣の閣僚名簿が26日夕、発表された。
○ ▼総理 安倍晋三
◎ ▼副総理・財務・金融 麻生太郎
? ▼総務 新藤義孝
○ ▼法務 谷垣禎一
◎ ▼外務 岸田文雄
◎ ▼文部科学 下村博文
? ▼厚生労働 田村憲久
△ ▼農林水産 林芳正(参)
? ▼経済産業 茂木敏充
× ▼国土交通 太田昭宏(公明党)
× ▼環境・原子力防災 石原伸晃
○ ▼防衛 小野寺五典
○ ▼官房 菅義偉
? ▼復興 根本匠
? ▼国家公安・拉致問題・国土強靱化・防災 古屋圭司
△ ▼沖縄・北方 山本一太(参)
? ▼消費者・少子化 森雅子(参)
○ ▼経済再生・一体改革・経済財政 甘利明
○ ▼行政改革・公務員改革 稲田朋美
自分の期待度的な○×を添えてみました。
#良いね。全体的に。
ミンスの政権なんてさ・・・誰がどのポストに居ても「大丈夫かよ・・?」以外の感想が無かったもんな。で、案の定素人ばっかり。連中、野党時代の"ごっこ遊び"(次期政権なんちゃらのアレね)が本当に遊びでしかなかったってのを露呈してましたよね。
それに引き替え・・・誰がどういう分野のプロであるか?または確固たる考えを持っているか?というのがある程度分かるのが自民政権。安心できるわ。
#もちろん、×やら△やらは言うまでもなく「不安」の部分。
?は申し訳ないが、あんま知らん人なので評価できない、って感じかな。
で・・・だ、
■【第2次安倍内閣の閣僚人事ほぼ固まる】→フジテレビ「安倍政権にお友達色が強まることへの警戒感」と印象操作
AA略
なに?安倍政権にお友達色が強まることへの警戒感?
逆 に 考 え る ん だ
仕事のできる有能な人間を集めたら
自然とお友達ばっかりになってしまったと
恐るべし、安倍ちゃんの人脈、と
ま、そんな綺麗な話じゃないとは思いますけどねぇ。
#でも、何でもかんでもお友達云々で苦し紛れに叩くよりは現実的だろう(苦笑
党利党略も派閥への配慮も、そりゃ無いとは言えないでしょう。普通に考えて、谷垣とノビテルは間違いなくそういうポストだろうし。
#まぁ谷垣は法務結構似合ってると思うけどさ。割とあっさり死刑執行も判押しそう。
極端な話、太田だって入れたくないだろうしな。まぁ太田は別に友達でも何でも無いだろうが。
しかし稲田さんは拉致関連とかダメだったのかなぁ・・・外交系が期待できるんだが。あと一太は入れる必要あったのかね。速攻失言で消えそう。
尚、スレにもある通り小泉の時の政務秘書官、飯島氏が官房参与に入ったらしい。これは強力だ・・・身辺調査に異常に力発揮する人だよな。マスコミ対策は万全、ということか?
■【画像あり】山手線車内の箱根駅伝の中吊り広告がセンスがあってカッコイイと話題に
詳しい内容は忘れましたが、最近東横で「地下でもアンテナバリ3!!」という広告と「そのスマホ、今開く必要あるの?」的な広告が並んで宙吊りされてました。オマイラ一体何がしたいんだ?と(苦笑
---------------------------------
えいやっ!と、例のセガゲーをまとめてDL。久々に遊ぶと『デイトナ』とか結構新鮮だった。
#『セガラリー』もはよっ!
しかしこうもDLゲーが増えてくると・・・数に入れるか否かをまた考え直さないといけないなぁ・・・
コメントする