ビクともしない

| コメント(4)

そんな感じに見えたな、今日のドラ戦は。

筒香同点弾「感触良かった」

G相手だと力で押し切られる感じ、ドラ相手だと掌の上で弄ばれている感じ。
#巧さ、かな。
力の出し入れを知っている、と言う感じなんだよなぁ・・・落合の遺産は大きいと思う。ここ一番で各選手がキッチリ仕事が出来るわけだから。
単純に打線の力で言えばそう差は無い。まぁ梶谷や高城がいる限り互角にはならないが、吉見から8安打、あっちも計12(だっけ?)安打と点数とはかけ離れた安打数なんだよな。
#尤も、エラー3つは多いが。
ドラはそういうミスも少ない・・・この差なんだろうか。

初音ミクの紅白出場にファンが反発! 「逆にイメージ悪くなる」「実在しない奴が出演ってアホだろw」

まぁこれは同意。スタッフにファンがいる事から始まったらしいが、そもそも紅白自体が権威でも何でもなくなっているので、ここまで成長したブランドにも傷が付くだろう。
#主に皆さんのご想像通りの展開で(苦笑
まぁあの番組見るような層には受け入れられまいよ。ていうか、ゲームで遊んでいる自分ですらミクのコンサートにはまるで興味ないしね。技術的に面白いことやるなぁとは思っても、アレをテレビで見たいとは思わない(^^;

知名度云々じゃないんだよね、育ててきたコンテンツとして方向性が合わない。そんだけの話だろう。

神奈川県あるある

川崎はホントそうだよね・・・東西に長すぎて(スレにある南北という表現は微妙)雰囲気から中身から全然違う。小杉駅付近を境に、古い全国に知られているイメージの東側と、新興都市化している西側に分かれる。で、更に登戸辺りまで行くともう山やら何やらで完全に別物。南武線乗ってると全部味わえるから面白いw
#まぁ広い都市には有り勝ちな話だけど。
横浜なんて更に3倍くらい(?)面積ありますからね。多分、内陸部は自分の知らん横浜市なんでしょう。山とか畑とか普通に広がっている。

韓国「海外メディアの相次ぐ韓国叩きは日本のせい」

むしろ本当にそうであって欲しいくらいなんですけどね・・・
#そうならない事実があるからこそ、コイツラのマヌケっぷりが面白いわけで(ぉ
んな工作が上手けりゃ、お前さん達なんて既に絶滅してるんじゃね?とさえ思うわ。異常な劣等感で自殺とか平気でしそう。

-----------------------

昨夜達成のパーフェクト。勿論難度Easyですがねw
ちなみに、ツイッタにも書いたとおり、この次の曲「え?あぁ、そう。」も一発でエクセレント出せた。ここの所、大体3回以内でエクセレント出せることが多いな。
#ちなみに最多は「WeekenderGirl」の11回。
さて何曲あるのかな?大体15曲くらいまできてると思うが。

先ほど3回目のアイテム移動を完了した『デモンズソウル』。
#本垢、アンバサ(SL81)と別垢運び屋(SL82)
これが1周目では最後の移動になるだろうな。鉱石関係をゴソッとアンバサに移動したのでおそらく数種を除く最上位強化が出来るようになったと思う・・・「塊」が足りないのは結構多いけど。
#あと、実用性考えるとアンバサ戦士的に技量武器は全く役に立たないってのもあるが。
ま、その辺は言ってもしょうが無いかな。さて、ファーストキャラまであとSL20か・・・

コメント(4)

>>だから横浜の観光地の情報とか同じ横浜市でも自分が使う鉄道の沿線じゃないと全然知らない
これ、本当にそうですね。
横浜は実は結構広くて、自分のテリトリー以外の情報はほとんどわかんなかったりです。
行く必要が無いですもんね。
だからいっそ他所の市、鎌倉とか逗子とかの方が詳しかったりして(苦笑)。
横浜の緑区とか青葉区と、磯子区とか金沢区とか、
福岡の東区と糸島よりも縁遠いですからね。
感覚的には東区と行橋市くらい縁遠い。

あとやっぱ町田市は神奈川県です(笑)。

私、兵庫県民ですが、さもありなん、です。

瀬戸内海側と日本海側なんて、ホント大違い
なのに、淡路島までありますから・・・

それにしても、阪神が勝手にコケてくれてる
のに、ベイはそれ以上にコケますなぁ・・・

宮上さん>
どうも。
最近エントリが少なくなって寂しいです(笑

横浜市は全国でも最も人口の多い「市」ですが、面積も馬鹿デカイんですよね。
#てか、その上借金まみれなんだから始末に負えない。
超巨大自治体ここに極まれり、と言う感じですが。
三浦半島良いですね。自分もベイの2軍キャンプとか行ってみたいので近々横須賀まではいくかもしれませんが・・・鎌倉は超ガキの頃に大仏前(?)でポーズとってる写真が実家にありますが、流石に3歳くらいだったので覚えてません(苦笑
まぁ福岡市も広いんですけどね。多分、博多湾が地面で埋まれば横浜市と同じくらいの面積になります(^^;
#姪浜からだと雁の巣まで行くのが面倒でしたよ。。。
うちの会社がよくソフトボール大会とかで使ってたので(--;

町田はよくネタになってますが、まだ行ったこと無いから分かりません。まぁ、あんだけ囲まれてればそうなんだろうなぁとは思いますが。てか、よく相模原市民の生活圏とか言われてますしね。

123田~!さん>
ですね、兵庫もそうですが京都もそんなですよね。
仕事で加古川や三田、福知山、舞鶴辺りに行ったことがありますが、オモテ日本、ウラ日本を見事に現しているよなぁ・・・という感じです(--;

ベイはなんというか・・・千載一遇のチャンスを逃してしまった感ですかね。やはり直接対決で全勝できなかったのがトドメだったかと。
#金本引退だそうで・・・
アカン、来年阪神強くなってまう(爆
ベイも強くならないと・・・せめて、Gやドラ相手でももう少しまともな勝負が出来るようにならないといけませんね。
先日書きましたが、そういう意味では国吉や加賀美の育成は実に良くやれていると思います。
でも、番長、藤井、高崎で勝てないんじゃやっぱり今年は諦めるしかありませんが。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2012年9月11日 22:54に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「足の引っ張り合い」です。

次の記事は「病気」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3