今日は書かなくて良いかな?何て思ったんですが、やっぱり何となく書いてしまう。これは病気。
■音楽業界 「助けて!若者の音楽離れ、違法ダウンロードのせいで音楽で飯が食えない!」
スレでも計算されてるけど、違法DLによる被害の試算は携帯電話向けDLサービスの1%なんだな。まぁ確かに額が大きいから1%も馬鹿にならん、というのは分かるけど、それでも「これで不振を違法DLの所為にされても・・・」という気はする。
#まぁ記事にもあるとおり、携帯電話向けDLサービスなんて先の見えてる商売だったしねぇ。
最初から専用端末派の自分にはあまり関係ない話でしたが。
そういやそろそろiPodの新商品が発表されるとか?Touchも3年くらいまえのになってしまったし、nanoも今の形が正しいとは思えないし・・・何か変化はあるかな?
#ジョブスが死んだってことで、ミドルサイズのタブがどーとかは聞いてますが。
■「技術者にコミュニケーション能力を求めるのは愚行。必要なのは鈍感力」…西村博之
最後がマジ真理。
#出来るチームのリーダーは早く帰る。
帰れない空気を作り出すリーダーは屑だと思うわ・・・まぁ常時そんなんは流石に査定に響下ろうからありえんけど、炎上しているPJほど、そういう部分は大事だと思う。
あと元記事の「C言語のなんたら」は先日も見てて流石に度が過ぎるとは思ったけど、コミュニケーションの力の無い人間がまともなモノを作れないのは事実だと思う。
#てか、1人でモノを作るわけじゃないんだからさ・・・
まぁ最低限あれば良いけどね・・・だから過剰にそれを望むのは確かにオカシイとは思う。でも、だからと言って不要なものでもないよ、と言う感じか。
最近、北口が閉鎖されて、西口、東口が開通しましたね>東急武蔵小杉駅
#あと、JRとの連絡通路で下りエスカレータが設置された。
一応来年の3月末に完成予定なのかな・・・まぁ周辺地域だとかマンションだとかはどうでもいいので、ショッピング施設がどうなるのか?とかが気になるところ。特に、今ちょっと離れたところにあるツタヤがそこに移住してくれると多少楽になるんですが。
#まぁ、最近全然DVD借りなくなったから実は全然行ってないんですが。
-----------------------------
早く週末来い来い、また棚やらラックやらの組み立てがまってるぜorz
#あと今年は関係ないがTGSか・・・
来週末は出来れば追浜行きたいですねぇ・・・流石に残り試合も少なくなってきたし。
今日の試合の感想は昨夜と同じ。なんかこう・・・負けると分かってるとあんまり書きたいことも無くなりますね(ぉ
#歯車が噛みあわなさすぎる。
失点して追い上げての繰り返し、上手いチームと下手なチームの試合にしか見えなかった。「あの時抑えておけば」なんて素人でも思うことだよなぁ・・・
コメントする