「藤井」が「ベイスターズ」に。
まぁ別に負け越しはどうでも良いけどね。
#自力V消滅、とか自力CS消滅、とかも含め。
そんなのにイチイチ失望してたらベイファンなんてやってませんがな、と言う感じだし。現実を見ろ、としか言い様がないよね。
で・・・だ。
・得点直後に失点
・ピンチで失点
この2つはベイ投手陣の伝統とも言える(爆)「巧みの技」。今日の藤井はまさにこんな感じでした。全体で見れば、5回3失点・・・そこまで目立って悪い結果ではありませんが、「これでは勝てない」。勝ちの付かない若手(国吉や加賀美、田中など)と同じレベルの展開だったなぁ・・・というのが正直なところ。連勝してた頃は、常にランナーを背負っても毎度切り抜ける粘り強さがあったし、自らチャンスを作って援護も多かった。
#尤も・・・3点取られたくらいで勝負にならない、というのも問題。
8月までの打線は何処へやら?9月のチーム打率は.165と4月並に酷い。まぁ8月下旬からその傾向はあったけど、野手陣の奮起が必要になっている。
明日は高崎。"特に"その援護が必要な投手だ。
#高崎自身は頑張っている。でも無援護どころか足を引っ張られすぎる。
明日は落とせない。何度も言うが、虎、ヤクには絶対に勝ち越せ。
さて・・・いよいよ明日ですね。
まぁ99%ただの移植でしょうが、せめて最低限、ディスク1枚(DL版にもし易いだろうし)にして欲しいところ。であれば、自分も記念買いくらいはしたい気持ちになる。
■「初音ミク -Project DIVA- f」16万本でPS Vita本体も5万台
最多だった『DIVA2』の初動が24万、直近だと『エクステンド』の初動が19万だったわけだから、不振のPSVでこの数字は大健闘だろうな。
#本体も牽引した。まぁこのゲームを買う層とこれまでのPSVユーザ層はそんなに被らないだろうしな。
目標が25万らしいので、DL版含めて数週かければクリアできそうだし、PS3版、続編とモデル使い回ししまくりだろうし・・・まぁ最初頑張っとけば、という好例かもな。
#セガはそういうの多いし。『龍』とか。
『ハカーズ』は思いのほか伸びなかったな・・・まぁ、懐古ファンがメインターゲットだろうし、新規客は期待できないから仕方ないが。出来は良いので、3DSでRPGに飢えている人は抑えておいて損は無いと思うんですがね。まぁ確かに、いろいろと古臭くはあるが(--;
アクアプラスの格ゲーは・・・あんだけいろいろあった割には、アクアプラス的な標準値は叩き出せてるんだな。結構意外だ、もっと失敗するだろうと思ってたんだが。
結局、何がどうなってるのか良く分からない決着になりつつあるのかな?
#なんかもう、正式な発表があるまで何も信じられんわ(苦笑
明らかに何か裏がありそうですね・・・ただ、政府が中国におもねる姿勢を採っていることに違いは無い(何で自国の領土に港作る事であっちの機嫌損ねるって理由で作らんのや?)ので、やはりそれは不快ですが。
■ギリシャ、ドイツに第二次大戦の賠償を請求 ※50年前に支払済み
ギリシャが韓国面に堕ちたらしいw
-----------------------
模様替え第二弾作戦を計画中・・・今週末も暑くなりそうだ。
#なんとか満足できるレイアウトを思いついた。
結局、福岡時代のレイアウトに超酷似する、というオチだけど(--;
あと久々に(4日ぶりくらいに)『デモンズ』を進行させた・・・ツイッタの通り、「純粋な刃石」を入手。でも別垢キャラなんだよな・・・本垢に渡さないと生かせないか。
尚アンバサ戦士も祭祀場をクリア。これで残りは、腐れ谷3、ラトリア2、3、王城4か。ラトリアはちょっと意図的に残しているので、次は腐れ谷かな・・・イカのあの人を倒しに行くか。
コメントする