2012年09月17日の更新

| コメント(0)

No.1534:154/317/239/273/211/224/116
ゲーマー日記
 ネトゲとPSUと私


本当はデータも載せるつもりでしたが、面倒なのでパス(ぉ

退場した中畑監督「気持ちがストレートに出てしまった」

まぁ中畑は常日頃言ってましたしね、審判への不満を。
#今年は目立つしなぁ・・・誤審。
弱いチームの宿命かもしれませんが。しかしこの負のスパイラルはじゃあどうやって止めるんだ?って話ですよねぇ。だって、タダでさえ力不足なのに審判にまで相手方に有利な判定されてたらどうしようもないだろ、と。
まぁでも手を出したら(この場合は腹を出したら、だがw)イカンけど。どうせやるなら、得意の口でひたすらガミガミやって欲しかった気がする。

それにしても情けないのはその後の展開よ。退場に奮起するかと思いきや、三振ゲッツーで終了。何それ?
#確かに梶谷の後ろはもう可能性の残る打者を出せない状態だったが。
#好投のバッテリーだもんなぁ。代え難い。
そういやそれで観るのを止めたんですが、加賀美が負傷退場だとか?大丈夫か?

ただ、ツイッタにも書いたけどやはりあの時は作戦が疑問。
#尤も、これは自分の好みの範疇であるかもしれませんが。
ひちょりは元々ハム時代はバントは上手かったのですが、ベイに来てからの結果はソコまでよくありません。で、大振りが目立つ選手ではありますが、進塁打が打てる選手でもあります・・・バントじゃなくて進塁打指示の方がよくね?
#この辺は結果論かもですが。
でも、バントじゃ良くて1アウト進呈して塁を1つ進めるだけ、何とかゴロ、ライナーで右に打てれば、アウトを進呈せずに進められるか、または1つ進呈して進めるというバントと同じ結果が得られる。
ゲッツー回避の送りバントは仕方ないですが、無死2塁から消極的な戦略採っちゃったもんだなぁ・・・と。バントって成功する確率が高いと思われがちですが、特にベイの場合は失敗多いですからね。だから育てないと、は分かるけど試合ですべきじゃないし、勝つなら少しでも可能性の高い手段を用いるべき。ランナー2塁からのバントの難しさも含め、あそこで可能性を考えるならやっぱり右打ち指示だったと思うんですけどねぇ・・・

あえて「進呈」と書きましたが、この辺が自分のバントに関する印象です。ちなみに、バントされる場合も同じだったりして。
#相手が狙ってるのなら、サッサとやらせてしまえ、と。
投手力がヤバイこのチームの場合、それでアウト1つくれるんなら貰っとけ、とね。大体、変にバントさせ難いのを狙って自滅(フォア、もしくはエンドラン狙われるとか)、という展開を何度も見ているので。とにかくバントに関しては攻防どちらについてもこのチームは下手糞です。シンプルに打たせる、シンプルにバントさせる方がマシです。勿論ケースバイケースはあるけど。

----------------------

明日も休みでよかった。でなければこんな時間に更新はしない。
スチールラックの作業があと1つ残ってますが、なんとか良い感じで終わりつつあります。絨毯新調は来週以降に延期しました・・・ホームセンターは行ったのですが、買って持ち帰るの面倒そうだったのでネット通販でいいや、と(笑

 

今週の漫画。
「ジョジョリオン」は今のところ例の一家の怪しい所しか見えていないので、これからどう話が発展するのか見え難い。ちょっと今のところスタンドも分かり辛いですかね。
「ドォルズ」は・・・なんだこのツマラン表紙は。野郎はどっか行け(爆
てかまだ連載してるんだな。最終決戦案外長いのか?それはそれで嬉しいが。

今週のゲーム。
『LBP Vita』。実は体験版を落としてちょっとやってたんですがね・・・いやぁ、コレはアカンわ。何がアカンて、PS3版の存在意義が無くなるくらい良く出来てる(汗
#グラフィックレベルは言うまでも無く、動きから何から。
あと、タッチパネルとの相性抜群だなこのゲーム。クリエイトが捗りそう。まぁ自分は基本オフ専ですが。

----------------------

ということで・・・なんか疲れてきたので日記に書いたスクショは適当に貼るだけにします(ぉ


タイトルロゴからして懐かしい。ちなみに今回プレイに当たってコントローラの調整をし直しました。あとUSB端子が錆びてました(汗


しかしま・・・ネトゲ的には大したこと無いのかもしれませんが、このプレイ時間数は異常だわ(苦笑
オフゲだとここ数年では『タクティクスオウガ』が330時間ってのがありますが、完全に足元だよなぁ。


動きモッサリでもPCならこうしてカメラが寄っても耐えられるくらいはあるんですよね。迫力はあって良い感じ。まぁ当たり判定おかしいけどw


凍らされることも多かったですね(苦笑


これは今月アタマのプレイデータなんですが、この状況は大丈夫なんですかね?
#大丈夫じゃないから終わるのか。サーセンw


追加されてた称号システム。
過去のプレイデータからも獲得条件得られるようで、起動した途端に一斉に称号貰いました(苦笑




装備品の数々。あの当時はこんな装備でも最先端行ってたんだよなぁ・・・頑張ったよ、本当に。


そういやパートナーマシーナリーって「パシリ」って略してたっけ。久々過ぎて呼び方も忘れてたよ。


なんだか無秩序にいろいろ。


一応なんだか6周年らしいですよ。長くは無いけど、そう短くも無いですよね・・・最も、普通に賑わってたのは最初の2年くらいですが。


和室w 覚えてなかったので意表を突かれた。



イルミナスの新ステージは総じて結構面白かったよな、と思う。

----------------------

次の週末が最後の週末になるのかな・・・さてどうするかね?大体、このスクショ取った時は他のプレイヤー誰も見かけなかったので(苦笑
#まぁ場所が合ってなかっただけだろうけど。今のトレンドとか知らんしね。
彼方此方廻るだけで面倒ですからね・・・何処に居るんだろうか?

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2012年9月17日 02:29に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「育成モード」です。

次の記事は「あーこれは異聞録ですわ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3