ヤメられない止まらない

| コメント(0)

7年前のは「逆スミ1」だった模様。

DeNA 17年ぶり 中畑監督「こういうことがあってもいいよな」
横浜DeNAベイスターズ、17年ぶりに「スミ1勝利」を達成!!!

正しくは17年前でした(爆
#そらまた・・・優勝する前かよ。
つか、まぁ確かにベイは完封勝ち自体が少ないんだけど、そもそも初回に1点"だけ"取ってあとは逃げ切るということも少ないんだろうね。
ここ数年の得点の低さは別として、90年代後半~00年代中盤にかけては「1点で終わることも少ない」チームだったんだから。2点以上取っちゃうもんなぁ。
ちなみに7年前のはコレでした。

05年 08/19 ドラゴンズ13回戦

どっちの試合も・・・なんかもう懐かしすぎる名前ばかり。てか、17年前のほうの選手でまだ現役なのが3人も居ることも脅威だなw
#佐伯も・・・まだ引退宣言はしてないから4人か。

合流(藤井ブログ)

なんか広報兼ねたブログになってきてないか?なんて思えてきた(苦笑
#牛君も見とるんかい。しかも今日の鷹先発の大場までwww
まぁ今年の藤井は今のところそこそこ良い働きしているからな。その上でこういう活動も出来ている、というのなら誰だって好意的に見れるだろう。やっぱ本業がちゃんとしてないとね・・・大西は不運だったとも思うが。

「新宿区西早稲田2-3-18」を検索するとトンデモナイことに

まぁ確かに。住所だけ貸してるんだろうけど、それにしても如何わしいのが集まりまくりすぎてて怖いですね(苦笑

高校>>>大学>>>小学>>>中学←楽しい順

米欄のほうが良く分かってるわ。圧倒的に、
 高校、大学、小学、中学>>>>>>>>>>>>>>>社会人(爆
だもの。
#学校生活はホント楽しかったなぁ(遠い目
部活やった方が良いよ、部活。勉強だけだとツマランこともあるかもだし。そういう意味では自分は高校時代が唯一微妙だった、と言えるかもしれんし。
#朝課外、夕課外、夏休み課外等等・・・あの勉強三昧は今考えても酷いw
まぁそれでも学校生活ってのは普通に楽しかったと思うが。

---------------------

この土日は久々に用事も無く、生活リズム崩しまくってほとんどゴロゴロしてますが、、、
#朝方まで起きてたのなんて久しぶりだな。GW以来かも。
土日用事があると、どうしても朝早く起きるからなぁ。

ゲームは『TOKYO JUNGLE』が進まない。『P4G』ばっかやってる(ぉ
#まぁとは言っても、計6時間弱程度なのでそこまでやってないが。


あ、画像間違えた(嘘ツケw
#酷いスクショとってやがるw
いや、『シェルノ』も地味に続けてるので。これ、今まで出会わなかったパターンなんですけど、先日の追加パッチで加えられたのかな?

・・・ええまぁ、面白いのでひたすら画面タッチしまくって会話引き出しましたけどね←お巡りさんここです
#てか、作る方も作る方だ。5~6パターンはあったぞ、トイレ入ってるだけなのにw

と、話を戻して。。。


3人揃って、雪子城攻略戦・・・いや、流石にこの辺で止めようとは思ってるんですけどね。
#一応新要素も確認したし。
でも面白い・・・ヤメられない止まらない_| ̄|○|i|l
やっぱり傑作だわ。。。続きを読むで。


どんだけ釣り好きなんだよ?!っていう感じですが。
発売直後に「ななこん」だらけでネタになったシステムですが、これ、その場所、(ゲーム内)その時間帯でどういう行動をとった人が多いか?という感じなんですかね。まだまだ序盤なので、釣りは出来るんだっけ?と言う疑問もありますが、、、
#日時は関係なくて時間だけかな。
でもそうなると逆に菜々子や堂島コミュ的なのが無いのも違和感。う~ん・・・



もう一つ、救援信号。
他のプレイヤーの援護を受けると同時に、戦闘時、こちらも応援貰ってどうやら戦闘開始時に若干HP/SPが回復する仕様らしい。



この画像のはそうでもありませんでしたが、確かに「鳴上悠」多すぎワロタwww
#アニメ版から入った人も結構多いんだろうなぁ。
作業的になりがちなのをある程度緩和してくれるとは思うけど、パターンが多いわけじゃないから結局慣れてくると邪魔かもしれない。まぁメリットがあるから活用はし易いけど。


新キャラ。ベルベットルームの住人だったんだな。
#で、合体時のスキル追加なども担当している。
そういやユーザの声、と言う意味では、この合体にも関係しているのがあった。検索合体だっけ・・・初心者には有用な情報になるだろうね。
まぁでも、熟練してくるとどうかな・・・「何を作る」って普通目的を持って実施するからなぁ。


ペルソナの画面が背景黄色から紫に変わっているのは何が意味があるのだろうか?
ちなみに合体時のスキル継承は○×連打ではなくなった模様・・・ツマラン(マテ
#てか、確率変動とかどうなるんだろう?継承のし易さし難さは無いのかな?

---------------------

あんまりチビチビやるタイプのゲームでもないしなぁ・・・攻略性、複雑度が高いから、集中してやらないと結局損をする。
#せめて風呂で遊べれば・・・
止め時に困るな。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2012年6月17日 11:52に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「7年ぶり?」です。

次の記事は「1ヶ月ぶりの零封負け」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3