No.1523:152/313/239/271/209/224/115
・ゲーマー日記
PS3のうpでーと
なんかこう・・・筒香が良い感じでポップスターになりかけてるなorz
#ノーアウト2塁でインコース高めを内野ポップフライって、、、
完全にバッテリーの術中にはまってますがな。ミスショット多すぎなんだよなぁ・・・振れてない。
で、梶谷のあの気の無い空振り三振・・・もうね(--;
調子悪くてもまだ荒波1番の方がマシだよ。で、もっと言えばいい加減ひちょり使え。足に拘りすぎてまた4月の悪夢スパイラルに戻りかけてるぞ、キヨシ!
■【超速報】東電国有化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これコメントにあるように、JALの時みたいに上手く行けば良いんだけど・・・
#無いだろうなぁ・・・
タイミングも最悪だな。国有化と言ってもあくまで"実質"だし、まだまだ東電現幹部が好き勝手出来る状態。1兆円もらっただけでラッキーてな感じじゃないですか。で、折りしも増税が決まった後でしょ?
#流れが見え易過ぎる(苦笑
ただまぁ最後の書き込みにもあるように、これで政府を叩きやすくなったのもまた事実かもしれませんが。
■「Amazonがあれば本屋はいらない」と言ってる人ってジュンク堂のような超大型書店の魅力を知らないよね
まぁ確かに要らないんだけど、書店はゲームショップと違って割と何処にでもあるし、結局普通に新刊を入手するならまだ書店で買ったほうが楽ですねぇ。
#届けてもらうにしても受け取れなかったりするし。
コンビニ(ローソン)受取だと発売日安定しないし。
ただ、横浜に引っ越して2年近く経ちますが、うちの近くだとあまり大型の書店は無いんですよね。スレにありますが池袋のジュンクは確かに良かった。出張生活してたとき、板橋に居たのでしょっちゅう行ってましたねぇ。うろうろするだけでも楽しいw
#あと新宿のブックファースト。コクーンタワーの半地下ですね。
うちの近くで大型というと川崎のラゾーナ丸善と横浜の有隣堂かなぁ・・・横浜って、駅の近くにあんま無いですよね。あっても割と歩きで遠かったり。これが結構困るというか面白くないというか。
■PS3『テイルズ オブ エクシリア2(TOX2)』2012年11月1日発売決定!!
案外早いって言うか妙に中途半端な時期に出してきたな。
#そもそも海外じゃ売れないだろうし。
どうせ年末だろうと思ってたんだが・・・とここまで書いて、「ああ、そういやWiiUが出るのか」と気が付いた。アレ避けたのかな。
------------------
ちなみに・・・先日知ったのですが、菊池は自分と誕生日が同じみたいです。
#ふぅ・・・36になっちまったか・・・orz
実は今居る職場に、誕生日も歳も同じ人が居るんですよね。凄い偶然だ。そして仕事はあっちの方が遥かに出来る(爆
#しゃーないやん、あっち○士通のプロパーやしw
おたっきーなのは同じなんですけどね。そこ競っても。。。
コメントする