だったような気が。まぁ上手くはあるけど。しかし公式(?)で”藤田:愛称「ジーター」”確定とは(笑
■キヨシ、藤田の好守に「ジーターを彷彿とさせる」
■藤井2年ぶり勝利!ベイがオリ戦14連敗で止める
サンケイは相変わらずオモロイ写真とるなぁ。
しかし、何 で 録 画 予 約 忘 れ て た 俺_| ̄|○|i|l
#月曜日なのでいつものノリで普通に出社してしまった。
しかしまぁ・・・三浦-西で負けて藤井-金子で勝つのかよ。お互い、エースで負けるという不思議なカードだったな。
#そういや、これで対檻14連敗でストップ!!
年に4回しか当たらない相手なのに何をここまで負け続けるか?不名誉極まりない記録を藤井が、チーム全員が止めてくれた。
結果しか見れて無いけど(尤も、試合中は実況スレを出来るだけ追ってたが。仕事中に)藤井の好投、中継ぎ陣の奮起、筒香の最上段への一発、と相手がエースという試合で出来るだけの最高の仕事をしての勝利だったのだろう。
#尤も、チャンスで打てなかったラミは今日はNGだが(ただ、好捕があったらしい)
昨日無様な守備を見せた下園が守備に打撃に活躍し、打てなくてもファインプレー連発の藤田、そして今日は前に落とした黒羽根、やっぱり試合終盤に出塁して盗塁まで決めた石川、と。
#あと誰が居たっけ?まぁノリさんも出塁はしてるか。ああそうそう、AS一塁手現在TOPオメ。
こういう試合で目立てない荒波はともかく(ぉ)、まぁ昨日と違ってよくやったのではないでしょうか。
投手陣:
藤井は前回に続いて5回降板。確かに血行障害があるので長いイニングは無理なのかもしれないけど、今日の試合で投手陣で注文をつけるならやっぱここだなぁ。
#先発は6回までは投げて欲しい。
おかげで藤江があわや、ということになった。尤も、あれは1イニングス目のことなので、藤井が6回まで投げていたとしてもやらかしてた可能性があるが。
以下、加賀、篠原、山口といつものリレー。仮に藤井が6回まで投げていたとしても藤江が1イニングになるだけだったかもしれないが・・・でもなぁ。
そして劇場。もうね・・・先日も書いたけど、実は山口は5月はノーミスできている。自責、失点ともにゼロ。でも、こうも毎試合劇場を見させられると、本当に首皮一枚、打者とのめぐり合わせ、ラッキーだけで抑えている、と言われてもしょうが無い。
先発の藤井は、元々球の速いタイプではないし数多い球種と低目へのコントロールが命の投手。今日はYahoo実況を見ても、打たれていた1,2回以外はかなり低め、さらにインコースへの投球が多い。前日、アウトコースばかりでインコースを攻められなかった黒羽根は学習したのか強気のインコースリード、そしてそれに応える藤井のインコースへの制球。これが5回4安打の結果に繋がったのだろう。
野手陣:
まぁエース相手にやれる事はやったとは書いたけど、あと1本のでないストレスの溜まる試合ではあったかもしれない。
#特に守備でチームに貢献した藤田は3打席連続初球打ちアウトとかもうね。。。
8回の1アウト1-3塁で追加点を挙げられなかったのが一番のマイナスか。打者がラミ、下園というところだったのに内野を抜くことが出来なかった。尤も、ラミの当たりは相手の好捕に阻まれた良い打球だったみたいだが。
ここ2試合の起用で下園の打率が上がってきている。これで.238、5月は19-6で3割を越えている。守備では金城、森本に劣るし、足も同様、器用さでも森本に劣る。下園が生き残るには打撃か四球で出塁するしかない。何を勘違いされているか、相手が右投手ってことでここ2日出てきたっぽいけど、本来は対左も打てるし出塁が魅力の選手だ。得点圏でまわってきて失敗、というのが目立つので悪く見られるが、下位に筒香を置いてその前に下園というのは面白くはある。今日は守備もまぁまぁ良かったようだけど、試合終盤は守備固めすることも考えつつ、スターターとして起用するのは間違っていないと思う。
尚、打撃10傑に荒波が規定打席到達で登場。ベイの選手が3人も入ってる(・∀・)ニヤニヤ
------------------------
さて、次はホークス戦。OP戦では唯一手も足も出なかった相手だけど、あちらはあちらで実は今がどん底。まさかの借金生活を送っている。しかし投手はともかく(おそらく新垣、大隣)打線はやはり怖い。こちらは田中、ブランドン辺りだろうか・・・あの打線の目を覚まさせないように慎重な投球が必要だ。
■球宴中間発表 日本ハム・稲葉が最多得票、ソフトB勢が5部門占める
■稲葉が両リーグ最多得票 球宴ファン投票の中間発表
最下位のベイから嬉しい部門得票トップのノリさん、そして先発部門では番長が2位らしい。ベテランの奮起は嬉しいね。でも若手もこういうのに食い込めるようにならんと。
#尤も、入れ替えの激しいベイの場合、確かにこういうのに票を集めるのは難しいかもだけど。
そういや他チームに目を向けてみると・・・何時のまにか燕が借金生活に突入してたり。
#9連敗?!ヒデェ・・・
いつもうちと当たって調子を上げるバレンティンが絶不調らしい。交流戦でうちと当たれないからって(ry
同じくうちと当たれなくて苦労してるのがカープ。ついに1ゲーム差になった。
#近日、最下位脱出もありえるか?
栗原居なくて厳しいわな。でもチーム打率もベイが完全に逆転しちゃってるし、栗原だけの問題じゃあない。てかサファテ使わないんだったら頂戴よ(笑
コメントする