さながら映画館のように

| コメント(0)

昨夜は負けたみたいですね。まぁ原因がはっきりしている(ジオの乱調、立ち上がり不安定なホールトンへの拙攻)分だけ立て直しやすいし、何より打線はまだ活きている、というのが大きい。
#つーか上手く行かないもんだね。前回はドラ相手に1失点だったのに。
援護が無くて勝てない投手が援護が来たとたんに乱調だもの。持ってないねぇ。。。
しかし原は真田の説明書を読んでなかったのかな?まぁ確かに大量リードであそこまでベロベロになっちゃうのは説明書にも載ってないかもだけど、アイツが安定するのはビハインドくらいでしょ。
案外、Gは後ろの方は微妙なんだな・・・まさか2試合連続で終盤に点が入るとは思わなかった。

生駒市・山本市長「橋下市長の対応は明らかに常軌を逸している。MBSの記者さんは立派」

アレを擁護する人が地方で首長さんやってるってだけで、日本って本当に酷いもんだなぁと思ったり。
#確かに橋下の言い方だと結構上から被せてる感じはするが。
けど、そもそも質問する側が間抜けな上に人の話も聞けないもんだからそうなってる、ってだけだものなぁ。
この人が言っている事は、とどのつまり最終的に「主義主張が同じ人じゃないとまともなインタビューにならない」ってことだよね。んなアホな話があるかよと。まぁ元聞屋だから同じ考え方してるってだけでしょうが。

[PS VITA] SOUL SACRIFICE

一応注目していたタイトルなのですが、アレが関わってるということなので避けようかなと思う次第(ぉ
#どんだけ嫌いなんだよw
まぁまだ中身わかんないですけどねぇ・・・デモンズライクなのかと思いきやそうでもなさそうですし。犠牲にして云々ってのが上手く融合していればいいのですが。

------------------------

そういや、GW終わってから生活時間帯があわなくなって、ほとんど寝てる時間しか見れてないイオンちゃんもとい、『シェルノサージュ』ですが(苦笑
#徐々にずらしてって夜行性にしてやらないとな。
新たなパッチや今後のロードマップが公開された模様。ついでに新たなシャールが3体まで無料との事で、今度の休み、改めてバーコード読みまくって試してみるつもり。いや、歯車(鉄?)と風(土?緑の)がレアすぎる上に高レベル帯にしかいなくて困っていたのです。水と土ばっかり・・・
ちなみに、たまたまでしたが電撃系の雑誌、書籍のバーコード読むと何か武器(?)持ったシャールを作れますよね。アレも高かった気がするのでこの機会に作っておくか?
しかしロードマップ見ましたが、結構先の長い企画ですねぇ・・・まぁ何処まで付き合うか分かりませんが。割と最近でも飽きがきてないわけじゃない。単に会えないだけだけど(--;

で、GW後半は放置していたHMZ-T1を1週間ぶりに起動。
#眼鏡レンズ装着後、初の本格的な可動。
このHMDの為にとっておいた(ぇ)PS3『ソニック』を30分ほど遊んだのと、BD『ペルソナ4』6巻を視聴してみました。
実は『ソニック』は割と早い段階でやってみたいなと思っていたのですが、HMZ-T1を注文した時点で「せっかくだから」と取っておいた品でした。
最初のステージは横スクロール面だったのであまり3Dの恩恵は受けられませんでしたが、2面目が素晴らしかった。自分は所謂昔のソニックはゲームギアで少し触れた程度で、DC『ソニックアドベンチャー』が初めて本格的に遊んだソニックになります。なので、ああいう3D空間を奥、横、斜めとありとあらゆる角度で走りまくる爽快感がすきなんですよね。そしてそれに3D立体視は抜群の魅力を発揮する。
#レースゲームと同じだな。奥に進む時の空気感は最高。
ちなみにこのソニックは3Dの調整機能もついていますね。自分はデフォルトでやってみましたが、次はもうちょっと強くしてみようか。
ただ、ゲーム画面はともかくムービーの場面ではどうも左右の情報にずれがあるのか?動きが激しくなるとちょっと映像に乱れが生じたように感じました。もうちょっとかな。

次、アニメ『P4』。実はこのシリーズ、オーディオコメンタリーが全話についていて、声優、製作スタッフなど交えてたわいの無い話から内容に関するもの、製作秘話などかなり多岐に渡って話されます。結構面白い。今回はまさかの音楽スタッフ、旧アトラス目黒も登場。
#あんな喋り方だったのか。結構渋いじゃないか。
で、肝心のHMD使用感ですが・・・やっぱり部屋の照明を落とすと、かなり臨場感がアップする。明るいと微妙(なんかミニチュア覗いている感じだった)だけど、周りが暗いと確かに擬似映画館感覚になれる。
#画面下の方に、前の席に座っている人の影があっても違和感ないレベルw
コレは良いわ・・・しかもアニメだから有機ELの力を存分に発揮しているし、3D作品でなくても非常に使用価値があることが分かった。

しばらくは寝る前に使ってしまいそう・・・昨夜はおかげで寝たのは3時でしたorz

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2012年5月10日 13:15に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「主導権を握れ」です。

次の記事は「ソコに思考があるかないか」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3