なんだか凄まじい試合だったみたいですね。
今日は残業時間に会議があったり、その後も忙しかったりで経過しか見てなかったのですが、、、
#で、帰宅したのも23時過ぎ。
辛うじて野球好きの録画は間に合いましたが。試合の録画分(G+)は休日にでも見ますか。まぁ終盤だけ見ても良いけど。
いやはや・・・先発小杉ってことで、まぁ言っちゃ悪いが捨て試合だと思ってました。勝てたらラッキー的な。前から言っているように、G打線相手の場合は力で圧せる投手じゃないと抑えるのは難しい。シュートピッチャーとなって軟投派になった小杉には制球、配球が生命線になる。
#で、捕手が何故かバネではなく難しい要求ばかりする鶴。
せっかく打撃も良くなってきたのに、ここでバネを外す意味が分からなかったが・・・
さておき、序盤、19時過ぎにチラ見して案の定一方的に失点して負けていた。「ま、しゃーないかー・・・せめて零封されるのはやめような」と思ってて、今度は20時半くらい?に見たら3点取ってるじゃないですか。これはちょっと嬉しかった。
#4月のベイなら、高確率で無抵抗試合。
普通に追い上げていたので、まぁ勝てなかったとしてもこれでも明日には繋がるね。明日はドームでGキラーのジオだし、上手く行けば勝てる試合。安打数もG上回ってるし、明日はジオに良い援護が出来そうだ、なんて思ってました。
で・・・21時半前くらいに、そろそろ終わってるかとまたチラ見したら・・・7-7で同点。
何 が 起 こ っ た ? (笑
まぁいろいろ・・・経過とか見た感じ、大変な試合だったみたいで。まぁ阿部の落球は儲けもんとしても、最後の打席、もう野手が残ってなくて藤江が打席に立つとかもうね(苦笑
#まぁソコまで使い切っての脅威の粘りだったんだから、これは失策とは言えないよなぁ。
執念。それ以外に何も無いか。
で、なんだか遅延行為がどーの言われている加賀の牽制球ですが、、、
#そもそもランナーが居る場合は遅延行為ではない。
#まして足のある藤村に牽制は当たり前だろう。嫌ならベースの上にしゃがんでれば良いのだ。
ベイベンチにしてみれば、野手を使いきってしまって延長に挑むのはいろんな意味で危険。単純に攻撃面で手の施しようが無いし、怪我人でも出たら目も当てられない。しかも控え投手を見ても相手は山口を残しているし野手も残している。多少無理をしても3時間半ルールを使ってドローに持込むのは当然でしょう。落合だってそんな状況下だったらこっちを採るだろう。
#てか、そんなに嫌なら9裏にそんなに粘らなければ良いのに。自ら時間を潰してるのだ。
つまり、藤村が出た時点で原も9裏勝負に賭けたのでしょう。でなければ、さっさと盗塁でもさせて死んでくればいいのです。Gベンチにしてみれば、もう相手は控えもロクにいないし延長になれば有利になる可能性が高いわけで、藤村に出塁させたりさらにその次の坂本も四球を選んだりと、そもそもGの戦略としても10回を向いていなかったわけだ。両チーム、9裏勝負を選んだだけのことであって、最初から「9裏勝負」を狙いつつ「延長戦」まで狙うという一挙両得が出来たわけも無い。加賀が牽制球を多投したり、更に山口に繋いだり、そしてその上でその山口が加治前を抑えた、という事実は、ベイベンチの戦略と選手の力が一枚上手だった、という事の証左である。
#まぁ正直、あの連中が策略勝ちするとか想像し難いがw
中畑ではなく豊だろうな、これ考えたのは。ああいう場においても冷静に狡猾に戦えるのは豊の方だろう。そしてそれを採用した中畑も冷静だった、ということだ。
ま・・・という話はさておきだ。
最初に書いた捕手の選択、そして9オモテの強引な梶谷のスチール(これは・・・独断だよな。流石にベンチが2アウトでコレはない)、これは反省材料。
#てか、今見たスポーツニュースだと鶴は悪送球もしてるのな。もうね。。。
打つ方ではラミが最後の最後で起死回生のタイムリー、更に危惧された(笑)石川も意地を見せて2安打とトータル14安打というのは明るい材料。
#阿部落球後の吉村の右打ちも良い材料ですね。
ただ筒香がここまで目立ちすぎたか?完全にマークされて5打席凡退、藤田も同じく・・・明日の試合、中畑が石川と藤田の打順を入れ替えそうで怖い。
--------------------
なんにせよ、愉快痛快。まぁ相手も借金生活中なので立場は同じなのですが、所謂「借金生活チームにとって引分けは勝ちにも等しい」わけであって、ここで(小杉で)負けなかったのは大きいですね。
#まぁ小杉はいろいろ反省してこい、ということで。
久々の胸ドンw
実は小杉も背は高い(187)のでそんなに見劣りしないが、それでもデニーは怖いのであるw
見よ、手の動きがあまりに高速すぎて、秒間30フレ程度では静止できずにブレている(ぉ
注:当たり前です。
ただこの後、小杉はちゃんと抑えるのである。投げてるピッチャーにしてみれば恐怖以外の何物でもないが、良い意味でジンクスになって欲しい。
さて切り替えて切り替えて・・・せっかく貰った引分けなんだから、これを活かさない手は無い。明日明後日、最低でも1つは勝ちたいですね。
#それでも控えめな願いで(苦笑
コメントする