いずれ勝つさ

| コメント(0)

そう書いたらすぐ勝った件(笑

中畑DeNA 打線爆発!7点奪い連敗ストップ

まぁ石川(ヤの方)が余程悪かったのかもな。今録画したのを見てますが、まー・・・コントロールは悪いな。ボールとストライクがハッキリしてる。そらパン祭りも始まるわ。

と言う感じで、例によって「投手次第」です。でも、それでも良いんです、ってか今シーズンはそういう戦いになるだろう。どんなチームも。
#真っ向の力勝負だと、本当に調子のいい打者しかコンスタントに打てなさそう。
貧打はうちだけでもないしね。先日のカープ戦にしてもドラ戦にしても、相手も打ててネーもの。

だから調子の悪い石川を打ち崩す事ができたのは、久々に野手陣の明るいニュースだと思う。そして、逆にこっちも調子の悪かった山省が再三のピンチを迎えながらも5回無失点(無四死球)だったのもまた大きい。
#コールドながら、これが新球団となってのチーム初完封勝利である。
#昨年の山省を知ってる身としては、もう笑うしかないw
あり得ん、なんじゃそりゃ(ぉ
よくぞ粘った・・・まだ録画分だと霧雨って感じですが、4~5回くらいはもう普通の雨だったみたいですね。そういうコンディションでも粘れたのは大きい。今年は従来の彼の粘り強いピッチングが見られるのかもしれませんね。

と、話を戻して打線。やっと良い感じで繋がりましたねぇ・・・初回、金城凡退のあとパン祭り、もとい山崎フォア、ひちょり安打でチャンスでラミレス。凡退はしたが最低限ゲッツーにはならなかったのでもう一度チャンスを得られたのが大きい。
#ノリさんは得点圏が.750だった。この試合で8割に乗ったかな。
ここでタイムリーツーベース。実に8試合ぶりの先制。思えばオープン戦は初回に先制して勝つパターンが多かった。久々にそれが出来たことになる。
そして圧巻は3回。先頭のパ・・・山崎が安打で出塁すると、続く森本が死球。
#コレで調子を落とさなければ良いが・・・しかし山崎、守備が元々良いこともあって打撃さえ良ければ使えるな。
1-2塁から、今度こそラミレスがタイムリーツーベースで2点追加。続くノリさんが安打で繋ぐと、トドメは小池の3ランHRである。
#何度も書くが、小池は昨年、村田の1/4の打席数で1/4のHRを打っている。
#つまり、その調子さえ維持できれば通年でそれなりの数字を残せる可能性があるのだ。
しかもチャンスで打てる。3ランって村田、昨年は打ったっけ?(^^;
あと地味に良かったのが、"打者"山省。この試合、まわって来た3打席でいずれも送りバントを決めている。野手ですら失敗が目立つ今シーズン、ここまで完璧にやってくれたのは大きい。ていうか、何でパ出身の山省がこんなに上手いのよ?(苦笑

ちなみに今日の打順は、

9 金城
6 山崎
8 森本
7 ラミレス
5 中村
3 小池
2 鶴岡
3 石川
1 山本

今日は梶谷が外れて石川が残った。どうしても両方は外せない中畑だが、これはもうしょうが無い。藤田も打撃面ではそんなに上手く行ってないし、代わりもいない。
#外野手だらけだものね、ベンチ。
8番まで下げた事を成長と見ようか。でも、その8番で1安打2四球だったんだから今日の石川は褒めても良いだろう。
もうこんな感じで・・・打てない人はどんどん下げましょう。森本、ノリ、ラミといったポイントゲッターの前にどんだけランナーを出せるか?が勝負なんだし、ともすれば石川の打順だって上位に入った森本にとっては"返すべきランナー"になれる。出塁することで貢献するのがコイツらの仕事なんだからこういう立ち位置も十分ありなはずだ。梶谷にしても、出塁率が去年のナベチョクやゾノくらいになってから上位に戻すべき。

----------------------

まぁほら、オープン戦で夢を見ちゃったファンだっているわけじゃない?だから負けが続くと風当たりが強くなるのは当然ですよね。チームはそういうのも理解しておかないといけない。

明日は天気は問題無さそう。番長かな・・・初登板は満点に近い結果だったけど、さて?
#今年はここまで先発が本当に崩れないからなぁ。
そりゃ2点くらい取られる事はあるけど、例えば今日の相手の石川みたいに崩される事はない。全員5回までは投げ切れている。さてこのレース?誰が最初に脱落するかな?

尚こんな記事が。

金髪→反省丸刈り、山口更生

坊主にするくらいで打たれなくなるのなら安いものだろう。実際はそう上手く行かないだろうから、首脳陣のウデの見せ所。デニーが冗談言う位だから、山口に対するチームの雰囲気自体は別に悪くは無いんだろう。今の内に奴を正しく矯正して欲しい。素材は良いんだから。

----------------------

録画分がついに3回オモテへ。ノリさんの安打は相手の守乱だったのか。まぁそういうラッキーも呼び込まなきゃですけどね。
そういや山省がチーム初完封したわけですが例のクズはどういう思いだろうか?シレッとネタにでもするんだろうか?良い恥曝しである。

それにしてもこの高木豊、実に良い笑顔であるw

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2012年4月11日 22:11に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「弱いのは知っている」です。

次の記事は「番長が俺を寝かせてくれなかった」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3