たまたまですが、先日「7th Blues」聴いたばかりでした。
まぁ別に借金踏み倒したわけじゃないんですが。
しかし正男はどっちかと言うと外に出て金を稼いでる印象があったのですが、この記事によるとソレは誤りで国からの送金頼りだったっぽいですね。
まぁそんなんで現体制批判してたら、そりゃあ駄目だろうなぁ・・・我がトコの性質なんて、もっと正しく認識しておくべきだろうに。
>もうかりまっかの歌詞
終盤の稲葉の「もかっ!もかっ!もかかかか(ry」って辺りが大好きです(笑
あれ、一応何か正確には言ってるらしいけど聞き取れんわ。
■セガとインデックス『アトラス』ブランドの流通に関する契約を締結!4月からアトラスのパッケージはセガが販売
米でも指摘している人が居ますが、別に「アトラス」は会社としても事業部門としても存在しているわけではなく、あくまで商品を売る時のブランドでしかありませんからね。今は。なので、「セガに買い取られてくれ」とかは表現として間違い。正しく言えば、「元アトラス社員を引っこ抜いてくれ」くらいになるのかな。
#まぁそうなってくれれば個人的にも嬉しいですが。
ソーシャル、もしもし全盛の今で、その事業に失敗した敗残兵でしかないインデックスに元アトラスの優秀な社員・ブランドが食い尽くされるのは如何ともし難いですからねぇ。どちらかと言うとコア向けが得意、と言う点で共通点がありそうなセガとアトラスなら結構ウマも合いそうな気がするが。
#尤も、セガの開発部門にそんな事する余裕はまるで無いでしょうけど。
ちなみに流通は、コレも指摘している人が居ますが、元々コナミですね。ソレがセガになったってだけの話なので・・・まぁ特に大勢に変化は無いかと。
ガストを引き合いに出している人も居ますが、アレとはまったくの別ケース。ガストは会社としてもちゃんと存在しているわけで。
------------------------
どうでも良いと言えばどうでも良いのですが、、、
先日「週べ」の選手名鑑号を買いまして(毎年恒例)・・・パラパラとめくってると、見た覚えのある4コマ漫画のコーナーが。
#ええ、あの禿の(ry
しかもネタはベイの選手についてのネタ。
・・・あのさ、「教育に悪い」だのなんだのでDeNAを否定してベイを応援するの止めるわ、って言ってた当人がさ、その今のベイを飯の種にするのってどうなのよ?
#オメーもソレで稼いでるも同然じゃねーか。
流石に胸糞悪くなったな・・・週べも切れよ、そんな奴。
コメントする