余程キッチリ抑えられてしまってたんだろうな。プロテクト。
まぁでも、例えば一線級が抑えられてしまっていたのであれば、実績のあるベテランを選ぶのも悪くはありません。先日書いた様に来年の想定ローテは若手だらけ、実績無しだらけだったし。
#例えば、一昨年の大家みたいな存在も欲しいわけで。昨年の大家だと困りますが。
あと、「将来有望な若手じゃなくていいの?」って意見もありましたが、ぶっちゃけ、昨秋のドラフトといい元々2軍で燻ってるのといい、若手はお腹いっぱいです。これ以上育てる対象増やしてどうすんだ?ってわけで。川村の育成力をあまり分散させないようにしましょうw
#田中や真下、ショーマなんてのもいるわけで。
あとまぁ一応左か。ただ血行障害があるので、あんま長いイニングはダメそうなんだよなぁ・・・まぁそれでも100球以下で6イニングとか抑えてくれればそれで十分なんですが。山省以上なら何でも良いや(ぉ
■橋下市長にフルボッコされた森永卓郎氏、反論…「コメンテータも各政党も労組までもが橋下氏に屈服…ファシズムの危険」
ファシズムが正しい事から勢いに乗って起きるのだ、ってのはまだ分かるけど、多様な意見が存在したところでその正当性が否定されているわけだから、結局そりゃ正しい方にしか行かんよね?っていうそれだけの話だと思う。
#この人らの主張は、所詮「ファシズム怖い怖い」だけだ。
橋下は多様な意見を認めてないわけじゃなくて、その意見の誤りを的確に指摘しているだけじゃん。福祉として残す必要があれば残す、と言って受け容れてもいるし、補助金の額についても森永の間違いを指摘しているだけ。なのに何故かこの人らはそれを「意見する事すら認められない」という被害妄想に陥っている。
コイツらこそ、自分の意見を認めてくれないと納得しないという暴力的な存在だろう。
----------------------
明日の朝は寒いらしい。というか既にこの時間で、もうここ数日の中では一番寒い気がする。
『無双OROCHI2』は本能寺までクリア。信長や濃姫が仲間になった。
しかし流石にこのペースだと先が厳しいかなぁ・・・このところ、次のステージの推奨武将についてはかならず熟練Sにしてから挑むようになってしまっている。それだけならともかく、ある程度満足できる属性武器を作るまで粘ったりもするもんだからまた時間が掛かる。
現在のクリアステージ数は34、プレイアブル武将数は88人。ストック経験値という便利なシステムがあるのでレベル上げにはそう苦労しないが、
#しかし、上限低すぎ・・・この辺、前作の不評を全然聞いてないな。
問題は武器の馴染みだと思う。蔡文姫が楽過ぎて、結局5ステージ戦っただけで倒数10000人を越えた(爆)が、そんだけ倒してもユニーク武器の「花香響」の馴染みは7~8割ほど。まぁここまで来ると+20を越えてくるのでなかなか役に立つようにはなるんだけど、他の武将の武器は軒並み+2~5がやっとって感じ・・・大変すぎる。
#属性・調和も見かけたら必ず付加するようにしてるんですけどね、、、
まぁ武器攻撃力なんて、余程低くない限りはそう問題にはならないんでしょうけど。チャージで属性乗せてしまえば何とかなる、的に。
コメントする