個人的に、PSVに期待している機能としてはこれが一番なんですよ。
■PSVita版『プロ野球スピリッツ2012』が発売決定!&バンナムが新作のイメージイラストを公開!詳細は次週
据置メインの自分としては、同じソフトを2本も買ってデータを別々にして遊ぶなんてナンセンスなわけです。だからいくら据置と携帯のマルチっつっても、携帯の方を選ぶ理由が無い。
#そこでデータ連動です。
PS3とPSV間でソレが可能になれば、どちらも買うメリットが生まれます。これはメーカー側にとっても一挙両得な美味しい策なわけで、やる価値は十分にあると思うんですよね。そりゃいくら据置メインとは言っても、外出時やTVモニタを使わずに遊べるメリットが携帯機にもあるわけだから、個人的にもその方が嬉しいわけで。
#まぁ・・・連動無くても単独で面白そうな機能があればPSV版も買うかもしれんが。
ともあれ・・・個人的にはこの機能があるかどうかに注目。先年、『2011』はペナントを制覇しましたし、今年のベイの野球は大きく変わるでしょうからゲームでもまたやってみたいという欲求は強いです。
しかしバンナムの云々ってのはガスト関係してるんですかね?確かにガスト新作のイメージイラストからは『アルトネリコ』を予感させるモノはありましたが、確かアレは元々3部作で終わってたはず。
#まぁこの業界、前言撤回なんて茶飯事ではありますが。
そういや先日、『魔女と百騎兵』の発売日が6月になるという話がありました。意外と遅かったな・・・掲示板(だっけ?)で書いた、今年購入予定の一番手になると思ってたんですが・・・(--;
#あの携帯機ゲーの移植(なんたらレガシスタ)が3月だったので、嫌な予感はありましたけど。
こうなると本当に3月までで買う予定のものが無くなって来るなぁ・・・昨夜久々にPSストア除いてみたのですが、『アスラズラース』の体験版、評価が非常に悪かったですね。どうもQTEだらけのムービーゲーに近いとかなんとか。
#海外はその方がウケが良いらしい。よく分からんなぁこの傾向。
カプコンは『ドラゴンズドグマ』に注力してもらった方がいい気がしなくも無い。
------------------
『プロスピ』は(現時点ではまだ不明なだけですが)3DSがハブられてますね。昨年は出たのに。
#評判悪かったしなぁ・・・
まぁ『パワプロ』は出るんじゃないですかね。リアル系は性能的に厳しいでしょうけど、もっと売れる側のシリーズが出るのなら問題ないのでは。
WBCへの参加の是非はともかく、こういうのはちゃんとやっておいて欲しいので期待しています。
#来年ですしね。
ベイからは、第一回は多村、金城、相川という自分と同い年のトリオが出場、第二回は村田、内川というHRキング、安打製造機が出場しましたが・・・次回、参加するにしても選出される選手は居ないかもな_| ̄|○|i|l
#国吉が育ってくれれば・・・という期待はあるが。
流石に今年ソコまで大ブレイクを期待するのも酷だ。
■大阪市教委「評価低い先生を免職?…モチベーション下がる!」→橋下市長「では具体的に低評価教員をどうするのか?」
言い訳はおかしいですが、
#モチベ下がるて・・・子供かよと。
確かにいきなり免職ってのも厳しすぎる気はしますね。一般企業でも、(まともなら)成績が続けて悪くてもソレを改善する為の努力なりを仕向けるのが普通です。
#ブラックならそりゃ一発アウトでしょうが。
それが「雇用」ってもんでしょうし・・・そう言う意味では、>>143の言っている改善策くらいはやるのが妥当な気がしますね。それでも嫌だ、モチベが云々言い出すんだったらもう辞めろ、という感じで。
コメントする