演出の上手さと下手糞さと

| コメント(0)

ああ、また寝てしまった。これで今宵は3時くらいまでは寝付けないorz

【動画あり】橋下に職員反発「税金増やせばええやん」「2000万のアパート買ったのに計画狂った」「4人子供いる」

一般企業に置き換えると「商品の値段高くすればええやん」ってところかな。んなアホな話があるかw
しかし他所で見た1万人当たりの職員数ってのはなかなか興味深かったですねぇ・・・ああこれか。

橋下△ 「オレの給与は3割減らす。退職金も半分でいい」

一概ではないとは思うんですけどね。例えば面積が広域に及んでたり離島が多かったり、あとは企業が多かったりする場合なんかも単純比較は出来ないと思う。
#例えば・・・規模が全然違いますが、鹿児島なんてのは離島が多いもんだから県職員数は他県に比べて全然多い。
でもこれらの要素を加味しても、>>334、>>547の大阪市の数字はなかなか異常。しかし横浜市は人員的にはそんなに多すぎってわけでもないんだなぁ・・・政令指定都市でも屈指の財政状況の悪さなのに(--;;
逆に隣の川崎市は財政状況が優良なんですよね・・・大会社の本社、本店が多いからだろうなぁ。税収が超安定するし。

GREE社長、DeNA(モバゲー)を「ネット業界の将来のためにならない」と超絶批判

このタイミングでコレを言うってことは、完全に球団保有を潰しに来てますよね。
#流石にムカつくんですが。
まして目糞鼻糞ですしね。本当に今年の「お前が言うな」大賞を与えても良いレベル。

あーしかし・・・ドキドキするなぁ。明日ダメだったらどうなるんだろう?(--;;
#TBSは手放した気満々でしょうし。実際、両社の間ではそういう関係だしね。
いくらベイファンでも、流石にシーズン始まる前から最下位確定で1年先送りとか嫌なんですが。

【君が代】 橋下完勝に切れた連呼リアン達が大阪府庁包囲行動へ 【全身出血】

会社で昼休み、飯食いながら見てて>>17で危うくお茶ぶっかけて社用ノートPCを絶命させるところだった(苦笑

--------------------------

さて12月に入りました・・・で、狙ったように、明日から(12/1)急激に冷え込むようです。
#まぁ今日が温すぎたってのもあるけど。
忘年会シーズンにも入りましたね・・・今年は自分は2回の予定ですorz

昨夜からこっち、『うみねこ』を進行。『アンチャ』クリアしましたが、まだWiiは動いてないです(--;
先日ストーリー面でアレコレ書きましたが、今日は少しだけ演出面について。
ファンタジー的な戦闘が度々起こるんですが、あの暗転したバックに線が舞う演出は・・・言わんとするところは分かるけど、なんかこう、手抜き感が激しい。
#なんせ物凄く目に悪そうだ・・・癲癇とか誘発しそうで怖いです。
そうでなくてもこのゲーム、一枚画だとかの所謂イベント画が少なすぎる。物語の長さ考えると、もう異常なレベルだと思うが。
逆に、静止画をキャラクターなしで見せて間を取ったり、キャラクターを出しつつも台詞等無しで立ち画だけ見せたりってのは上手い。まぁ「推理させる気ねーだろ」ってのはともかく、意味有り気にこうして見せる演出を入れているのは上手いなぁと思った。
#Ep2なんて、事ある毎に屋敷の一角のカットを入れてましたね。

あと1つ、これは演出ではないんだけど・・・このゲーム、発売はアルケだけど開発は違うのかな?システム面でいうとオート設定が酷い。
#速度調整はさせてるけど・・・
所謂台詞の"間"をまるで計算していない。いくら速度を調整しても適切な間を取ってくれない。
例えば「俺は○○と考えている。しかしあんたは~」と続くような台詞があった場合、句点を打っている間がボイス演出上はほぼ存在しない。箇所によっては前の文に後ろの文が被りかけている場合すらある。素人レベルだ。
なので自分はオートではやってません。まぁ尤も・・・寝落ちの可能性を考えると、選択肢も何も無いこのゲームでオート設定で進むのはかなり危険なんですけどね。寝落ちして朝起きたらエンディングまで終わってた、なんてことにもなりかねないし(苦笑

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2011年12月 1日 01:14に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「江尻「・・・」」です。

次の記事は「ここからが本当のベイスターズだ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3