知らなかった。ゴメンナサイw
■大阪の音楽教師「君が代の伴奏をやらされたストレスで動脈8箇所出血した。橋下知事を許さない」
遠慮せずにそのまま○ねよ。
#橋下ガンガレ。まぁダブルスコアくらいで勝つって予測もあるそうですが。
しかしアレですね。教科書の国歌のページに上から別の歌を貼り付けさせる、なんてことが普通に横行しているってのがまた理解不能。親もそれをそのまま放っておくなよ。自分の子供が国歌もまともに教えてもらえないなんて、どういうこった。
自分の大好きな類のスレだ_| ̄|○
「あみだくじ自殺事件」ってのは初耳ですね・・・未解決とはちょっと違う気もするけど、確かに謎めいている。
>>107で言えば、やっぱプチ~だなぁ・・・あれほど中途半端で闇に葬られた事件も珍しい。確実に裏があったってことでしょうしねぇ。
■グリー、DeNAを提訴=ゲーム提供妨害―損害賠償10億円要求
まぁこの2社のことであれば「いいぞもっとやれ」「お前が言うな」などなど、普通なら呆れた感想がいろいろ出てくるわけですが、事ここに至っては正直「今ゴタゴタさせんなよ、ウゼェ」ってなる。
#流石にこの段階でゴタゴタして買収がオジャンになると厄介すぎる。
せっかく落ち着いてきたのに、今の段階でこういうケチを付けられると流石にグリー黙れよって思うなぁ・・・オーナー会議後ならいくらでもやっていいからさ(ぉ
■【野球】菅野、ジャイアンツ愛を貫き通し日ハム入団拒否…1年留年へ
制度上、コレをやることに特に問題は無いし、彼自身の野球人生なんだから彼の満足行くようにすればいいと思うけどね。彼を叩くのは筋違いだと思う。
#ただ、正当化云々は別として。特に周囲の人間の。
自分は原辰則が好きだけど、この人の親父の言は流石にどん引きしましたね。日ハムは日ハムで制度に則って指名しただけだし、そこに反則も何も無い。大体自分から断っといて「事前に挨拶もなしに云々」なんてキチガイも良い所だ。
まぁベイスターズファンやってる身からすれば?ドラフトなんて未だに12球団の力の均衡の為の制度になってないとしか思ってませんけどね(爆
#最下位でも優先権もクソもねぇもんなアレ。クジって全然平等じゃないし。
いっつもハズレ引く身にもな・・・いやいや、そんな事言っちゃいけないか。期待してるよ!!今年のドラ指名選手たち!!(^^;
------------------
しかしまぁ>>392の通りですね。来年も良い投手のままであるならば、他チームは遠慮なく指名すべきでしょうね。それがこの制度だし、ここで遠慮する事自体間違いだと思う。
ああクソッ!未解決なんたらのせいでまたゲームする時間が無k(バカ
コメントする