案外前向きなのか

| コメント(0)

気持ちは理解できるけど、屁理屈で相手を中傷するのは間違いだと思う。

やくさんDeNAベイで横浜ファンやめた

その理屈だと、どんだけ各方面に矛先向けてんの?と言うことになる。漫画やテレビだってそう言うこと散々言われてきてるんだが。
#屁理屈こねてまで言い訳しなくてもいいから。
どうせ多くの人が「モバゲは嫌だ」「どうせ数年で手放す」と思ってるんだから、素直にそれを言えばいいだけだと思うんですけどね。

ちなみに、自分はこの漫画家は前からキライです(ぉ

機は熟した…桑田氏きっぱり「球界に戻る準備はしています」

割と前向きですね・・・元々ベイとは何の繋がりも無い人だっただけに、名前が挙がった時には「せいぜい噂とまりかな?」くらいに思ってたんですが。
他所のブロガーには「G監督への踏み台ならやるな」とかいろいろ言われてますが、誰だって初めてチーム首脳をする時期はあるはずです。その最初がベイだったってだけの話で、そこを突っ込むのはあんま意味無いかと。そもそも、この泥沼のベイスターズの首脳になるってだけでそのキャリアに傷が付く(爆)可能性だってあるわけで、将来Gの監督をやりたいってのなら尚更生半可な気持ちじゃあベイの監督なんてやれないでしょう。

ただまぁ他所のブロガーの意見で一つ気になった部分はあります。桑田はどっちかというと理論派だと思うんですよねぇ・・・理論派監督だった森が、98日本一メンバーチームをぶっ壊したのは記憶に新しいところ。ソコは確かに気になるところです。
ただ、逆に言うと、98年メンバーのほぼ居ない(番長のみ)、そして他のメンバーがまだ大して何色にも染まっていない今だからこそ、そうした理論野球を身に着けることが出来るタイミングかもしれない・・・ともいえますね。

--------------------

とりあえず今日は出社。まだ咳は出るし鼻水は出るし痰は絡むし微妙に熱っぽいしではありますが、昨日よりはかなりマシか。
#あ、ちなみに昨日は案の定病院行きました(--;
もうPC向かうどころでは無かったです。とにかく薬飲んで寝てばっかりの一日でした。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2011年11月 8日 13:09に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「まともな人事」です。

次の記事は「命中率が悪すぎる」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3