90敗回避へ王手!!

| コメント(0)

なんとも頼もしい目標じゃあ~りませんか~(ぉ

横浜・細山田が藤川からサヨナラ打「全力で振った」

まぁ言うてもしょうがない。
#コレも1つの成長ですよ。
しかし・・・仕事してた時間帯ですが、8回裏まで来て1-2と言う展開に「う~ん、やっぱ負けだすと止まらんか」と少々ガックリしながらまた仕事に戻ったわけですが。
#先発高崎だったしね。で、まぁ2失点なら良くやってる方でしょ。
帰宅時にWeb閲覧しててびっくり。電車の中で声挙げそうになってしまった(苦笑
#しかも細山田かよ。
確かに最近やっとこさ打てるようになってきてたのは感じてたんですが。まぁマグレ当たりだったとしても、「ストレートに絞ってた」というのをきっちり果たせたわけだから、やっと打撃面も高校生レベルを卒業でしょうか。

先ほどプロ野球ニュースを見てたのですが・・・まぁ金村のコメントは「なんで藤川の話してる最中に村田の無気力話題にしてくるねん?」と呆れはしたものの、その通り、確かにそのスイングは心配になった。
#なんでこう・・・起伏があるか。
筒香が30試合足らずでそろそろ10号を打とうかという勢い。それに圧された訳ではあるまいけど、あのスイングはちょっと・・・また悩んでる?
打では荒波がいい仕事出来るようになってますね。まぁマグレもあるんでしょうが、打球が野手の間を抜けるようになってきた。彼の打球は上に上がったのをほとんど見たことが無いのですが、狙ってゴロ打ってるのなら大した物かも。

これでついに90敗回避まであと1勝(または1分け)です。残り11試合・・・実はここ10試合ちょいで見ると、勝率は5割上回ってるんですよね。ていうか、明日(今日)勝てば、3カード連続で勝ち越しです。
#3タテことしないがな。
しかし、2連勝すら出来なかったあの悪夢の3ヶ月弱・・・ソレに比べれば全然良い。これなら見てるほうも楽しくなる。自分は外国人選手の必要性は無い、とは言いませんが、しかし指揮官の采配に狂いを生じさせる何かでもあるんでしょうかね?
#尤も・・・最近は結果ばっか見てるから、実は相変わらずの迷采配なのかもしれないけど。
でも、これで来年も投手陣が伸びてくれれば、さほど未来が暗いなんてことはないと思いますけど。尾花他首脳陣の采配は確かに微妙な感じは拭えませんが、育成能力はやっぱそれなりに高いのかもなぁ、というのがこの半年ほどこのチームを見てきた感想です。

-----------------------

『プロスピ2011』、スピリッツモードは、多少時間がかかっても監督か本拠地でやるほうが良さそうですね・・・実は例の捕手育成をやろうとして、でも時間が惜しいのでハワイでやったのですが、やはり一発勝負な上に育てながらポイントを稼げないシステムだと難しい。
#んで、フィードバックも少ないしね。
で、出来た捕手は☆70前後がやっと。まぁそれでもいいんだけど(細山田や新沼に比べれば全然(苦笑))、やっぱり作るからにはもうちょっと・・・

アニメ「WORKING'!!」を漸く観ました。
#地上波で2話をリアルタイム、裏で録画してた1話をその後に。
主題歌は微妙。「わんわん」が強すぎたのか、イマイチ印象に残らない。画的には1期使いまわし+って感じでまぁ良いと思うんですけど。
で、内容・・・そういや、回毎のサブタイトルがまともになりましたね。1期はなんかこう、恥ずかしかった(苦笑
画的には・・・なんか線が細くなったような?微妙に危うい感じ。ちょっとずれるだけで作画が崩れそうな気がしなくも無い。あと塗りもちょっと変わった?基本的には雰囲気同じだけど。
どっちかと言うと・・・なんだろ?「萌え」にシフトしてきてる?まぁなんか可愛さ押しっていうか、そういうのが強くなってる気がするんだけど、でも、改めて該当する原作を読み返してみても、案外元々そういう話、演出になってるだけで原作に忠実だってのは分かる。
#大体、ディフォルメなんて原作じゃあしょっちゅうやってることだし。
むしろ動きが1期に比べて随分激しくなった印象。これはアニメならではでいいんじゃないかな。
話的には4巻の中盤から後半付近。ストック多いなぁ・・・2期でも使い切れないのは確かでしょうね。てか勿体無いから3期に残して置いてください。


「くっ!負けるもんか!」

伊波の可愛さをアピールしたら、速攻で宗太の小さいもの好きで返された種島の図w
#このシーン好きだなぁ。
1期の頃から、微妙に原作の間とかテンポとかとズレを感じてるんだけど、今回、この付近のテンポは非常に良かった。(・∀・)ニヤニヤしっ放しでした。

しっかし、今回も伊波んはまっ平らですなぁ~

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2011年10月 9日 02:28に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「3連休」です。

次の記事は「90敗回避達成!!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3