画像付きは明日

| コメント(0)

疲れた・・・暑いし立ちっ放しだしでもうね・・・三十路半ばにはやはりキツイ。

や、思いがけず(ぉ)ベイが(2ヵ月半ぶりに)連勝したので何か書こうと思ったのですが・・・なんか、高崎はまた降ろされたみたいですね。しかもあと1人ってところで、、、
#でもブログには文句は書かない。健気だなぁ。。。
やっとこさ5勝目・・・+5勝はしててもおかしくない内容ばかりなので、やっぱ2桁勝てるだけの能力はあるってことなんだろうな。

----------------------

簡単に各ブースの感想だけ。昨夜、『プロスピ』を4時前までやってて(馬鹿)、4時間睡眠で出向いたから眠いの何の。しかも帰りに一杯(と言わずジョッキ5杯ほど)引っ掛けてきたので、酔いが回って余計眠い・・・(--;

入口からぐるっと1周順番で。。。

・コナミ
最近パッとしませんが、ステージはそこそこ賑わってました。もしもしのゲームだったかなと思いますけどね(--;
コンシューマはラブプラスとメタルギアHDがメイン。どっちも微妙かな・・・

・MS
昨年比で言うと、ステージが無くなって面積も半分くらいになって高さも半分くらいになって・・・あらゆる意味で縮小。まぁしゃーないか、日本じゃ。

・カプコン
今年のメインはココ・・・と思ってたんですが、思いの他3DS『モンハン』ブースは小さかったです。昨年の『P3』の1/3~半分くらいか?しかも12時くらいで入場を締め切ってたみたいで、行列も特に無く淡々と。あれ?
むしろ他のタイトル、主に据置の『アスラズラース』『ドラゴンズドグマ』が元気だったか。『バイオ』も各機種向けでそこそこの集客・・・でも、かつての勢いは無いな。

隣の館に移動。。。

・アクワイア
今年は中小からはここが出展。まぁ中小なりの集客と言った印象でしょうか。

・セガ
ここはTGSでは全然勢いが衰えないね。今年は据置『龍』が無いので目玉は?と思ったけど、各機種向け「ミク」やPC向け『PSO2』が割と大きめのブース。あと『バイナリードメイン』のステージはかなり集客してた。なごっちも登場したらしい(相方が確認)
他、『クロヒョウ』ともしもし向けなど。意外と『ソニック』の扱いは小さかったな、、、

・もしもし総合
各社スマホやそれ向けのゲーム。相方が一通り見てきたらしいけど、やはり体験台はガラガラですぐ遊べたらしい。Xperia playもあったらしいけど、やっぱ今更PSのゲームをあんな形でやりたいとは思わないなぁ・・・だとか。

・コーエーテクモ
昨年は乙女ゲー一色な印象だったけど、今年は「無双祭」&『ニンジャガイデン』。
端っこなだけあって、少々人は少なめだった。

・グリー
会場の至るところでグリーの手提げ袋を見ることが出来た。ここのスタッフが隣のブースに乗り込んでまで配ってたのが原因(笑
ステージはなかなかの盛況だった。芸能人(誰?)が来てたりで足を止めてる人が多め。ただ、体験台等の内部はやはり空いてて周辺通路は流れが早かったw

・ソニー
PSV祭。今回、ちょっと配置が悪かったと思う。PSVが7割がたを占めてたけど、他のタイトル(PSP,PS3)向けの体験台がかなり歪な形で窮屈だった。
#一応、『ドラゴンズドグマ』を体験できました(感想は明日)
んで、16時過ぎまで2階から観察してた(相方共々、疲れて下に下りる気がしなかった(苦笑))のですが、その時間になっても行列は減らず。あれ、並んでた人は最後まで出来たのかなぁ?

今回2番目に大混雑していたのがこのソニーとセガの周辺。つか、毎年この2つのブースは隣り合ってないか?いつも混雑してる。
#隣り合ってたのは一昨年か。昨年のセガは東側の建屋だったし。

元の館に戻る。

・バンナム
正直、テイルズも発売したしそんなに目玉あったっけ?と思ってたが、実は影の主役?
#隣のカプコン(モンハン)などとは比べ物にならない集客。
原因は、マクロスとアイマスのステージ。隣のレベル5まで巻き込んで大行列が出来ていた。アイマスに至っては、おかげでブース後方が通り抜け出来ない状態になってたり。エライ回り道させられたorz

今回1番の大混雑は、このバンナム周辺。隣のカプコン側からそのままコナミブース近くまでレベル5を横切った大行列は圧巻。マジで通行に苦労した(--;

・レベル5
昨年は大き目のステージ付きブースだったけど、今年は何やら「商談関係者や休憩にご利用ください」の立て札が。え?何も無い?(笑
#ぶっちゃけ、となりのバンナムステージ観覧コーナーになっていたw

・アークシステムワークス
中小その2。ペルソナ格ゲーとか諸々・・・まぁこちらも中小並み。ただ、隣が物販だったりしたので人通りは多かった。

------------------

こんな感じかなぁ・・・
思いの他もしもしにも人は居たけど、内情は・・・という印象か。
勢いや集客で見ると、ソニー>バンナム>セガ=カプコン、と言った印象か・・・とここまで書いて1つ忘れてるのを思い出した。

・スクエニ
え~っと、順番的にはもしもし総合とコエテクの間ですね。すいません、マジで素で忘れてた(^^;;
#そのくらい・・・まぁ既報どおり。
つか、せめて『DQ10』でもあればまだマシになったかもだったのに。端っこ、ということもあって、人は割りとまばらでした。
表側がドラクエ(なんだっけ?スライムもりもりとかいうやつ)で、裏がFFシリーズという構成でした。

ま・・・なんか過去最高の来場者数だったらしいですね。暑いし(昨年よりも上だったと思う)人多過ぎだしで、例年以上に疲弊した一日でしたorz

写真つきはまた明日。明日が休みでよかった。。。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2011年9月19日 00:39に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「明日も暑くなりそうだ・・・」です。

次の記事は「TGS'11感想」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3