2011年07月01日の更新

| コメント(0)

No.1473:150/303/225/262/202/220/111
ゲーマー日記
  しょーもない話と
  『ロロナのアトリエ』ファーストインプレッション



機会があったのですぐ書いた(笑
#昔ほど凝ってませんが。
波に乗ればクリアまで漕ぎ着けると思うんですけどねぇ・・・合成で変な壁にぶち当たらなければなんとかなるか?

とりあえず『戦国無双3Z』『LBP』(簡易)『P4』(簡易)のレビューの下書きを終えました。
#公開はまた今度。休日に修正とか追加とかするつもり。
簡易の方は予想以上に酷いかも(ぉ
#やっぱ難しいなぁ・・・クリアから時間経ってると。
やっぱり凝った話が出来ませんね。一応過去ログに目は通すんですが、ソレを文章として繋げる事が出来ない、というか。断片的なものを無理やりまとめようとしている印象。
まぁとりあえずこれで・・・積んでたレビューは一通り終わりかな。まぁ『AFRIKA』とか『キャリバー』とか書けなくはないでしょうが、もっと酷くなるのは間違いないので辞めておきます(--;

横浜・尾花監督「良いピッチャーが来ると苦しい」

今日は普通に負けましたね。しかも言わば高崎の自滅。1イニングだけとはいえ、そこで4点も取られちゃしょうがない。フラグ回収しちゃいましたねorz
まぁでも・・・昨日書いたように、これで上位相手に6戦3-3で5分で乗り切りました。これは上々の結果。しかもネックの先発で新加入の2人が勝ててるのは大きい。
#高崎で勝てないのはキツイが・・・
なんか昨年のランドルフみたいになってるよな。いいピッチングしてても相手もエースクラスで最少失点で負ける、みたいな。
あとは苦しみながらもナンダカンダで無失点に抑えたのは結構大きいかも。今日みたいに3回に相手がイケイケになってしまった後、最終回まで無失点という流れは案外難しい。それは例えば昨日、一昨日のドラが失敗していることですからね。スポーツって、本当に「流れ」ってあるからねぇ。如何にメンタルが作用してるか、ってのを思い知らされる。

「メルルのアトリエ」8万本

凄いね。。。初動でこれだと、累計は11~13万くらいいくかもしれん。しかもコレ、ガストショップの数字は入ってないそうな。重度のファンが多いシリーズだし、あそこの特典は大きいから結構な数字がまだ隠れてるかもなぁ。
まぁ実は初作は20万本以上売れてるんだけど、あれはまぁゲームバブルな時期でもあったし・・・一時は数万しか売れなくなったシリーズだと考えれば十分にV字回復した良いパターン、ということになりますかね。
しかしこんだけソフトがリリースされてもTOP10に4桁タイトルがランクインしてしまうんですね。やっぱ震災不況っつーか・・・結構深刻かもね。有名タイトル(龍とか)やファンの多いタイトル(アトリエとか)はいいんですが、こう・・・「ついでにもう一本」的な購入意欲が激減しているんでしょうね。中堅や下位のタイトルの売上が下落しているのはそういう理由でしょう。

---------------------

今日は久々に野球ニュース番組を梯子しなくて済むな。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2011年7月 1日 00:24に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「フラグが立ち過ぎて怖い」です。

次の記事は「うっすいなぁ~ペラッペラやなぁ~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3