確かに嫌な話だな。
岡田は否定してるらしいけどね・・・でも、あの馬鹿ンなら十分にあり得るのが嫌だ(--
。最近、この脱原発と再生エネルギーという有効なキーワードを思いついたらしい首相は、おそらくこれこそオレの歴史的使命だとばかりに例の誇大妄想に陥って、周囲の困惑をよそにいよいよ他者とかかわりのない世界で遊ぶようになったようです。
あまり人を馬鹿にするものではないと思うけど、コレばかりは120%正しい現状認識だと思われます。アレ、その程度しか考えてないでしょうからね。
#てか、身内まで敵に回しまくってるのに、ここまで無駄に行動してくれるとはホントもうね、、、
以前も書いたけどさぁ・・・原発はそりゃあ危険な技術ですよ。てか、浜岡みたいに何のためにあんな危険な場所に作ったのか?もわからんのもあるし、もっと真剣に考えていかなきゃならん問題ではありますよ。
#大体、これ無視してきたのもまた世論だからね。
でもさぁ・・・それを即興で何とかできるようなモノでもないから、コレまで誰も手を出そうとしなかったわけじゃない?改めてじっくり考えて生きましょうよ、現実的な対案を長期的な計画立てて経済に悪影響出ないようにやっていきましょうよ、ならともかく、一時の政治の・・・じゃなかった、馬鹿の地位延命の為に使っていい問題じゃないでしょ。
#ホント、クズ過ぎる。
そして反原発一辺倒で、これをやらせる空気を作るテレビマスコミもまた、同じくクズでしょうね。
■7月1日から~9月22日の間 「電力使用制限」が発動、違反者は1時間につき100万円の罰金
で、コレですよ。自発的にコストカット、エコロジーの為にやるのならともかく、もう完全に上からの押し付け、ですからね、これ。
先日の「実は15%水増ししてた」もそうですが、何処も彼処も情報操作されてて気持ち悪い。そんな中で御上がこんな事してたって、後から確実にしっぺ返し来ますよね。
■JR東「ドアが閉まります。ご注意下さい」 西武「ドア・・・閉まります」 京急「ダァ!! シエリイェッス!!シエリイェッス!!」
スレタイだけで理解したw
最近はあんま空港行かないから使って無いんですが、このフレーズだけで思い出しますね。
#独特だよなぁ・・・京急は。
スレ内にもあるけど、京急ってやっぱ悉くそういうイメージなんですね。「ド~レミファソ~~」も分かるし、なんかこう、独特の味があるw
しかし>>619の動画は全部興味深いですね。スーパーの駐車場じゃないんだから、って(笑
#んな曲芸な技を10分おきに、とかね。
電車でそんな動きをするんじゃない!w
--------------------------
今日からコンビニで「メローイエロー」が期間限定で発売されると聞き、帰宅時に楽しみにしてたんですが最寄のコンビニには無かったorz
コメントする