世界の流れ

| コメント(0)

二日酔い乙・・・orz

さて、TPP関連で今テレ東でやってるのをなんとなく見てたんですが・・・このテの推進者の言う事はどの業界でも同じなんだなぁ・・・
「グローバル化」=「セカイセカイ」じゃないと思うんですけどね。世界の流れがそうなってるんだから乗らないと遅れる、そういう理論が浅はかなんじゃないか?と。
#大体さ・・・この世の中は「国」って単位で動いているわけで。
各々の国が"自国に都合が良いから"そういう施策を採る訳で。根拠が「世界の流れ」ではなくて、まず"日本にどんなメリットがあるのか?どんなデメリットがあるのか?"そこを根拠に物事を運んで欲しいんだよなぁ・・・
#それが無いから現与党はダメなんだよ。

昨日の興味深い政治家の一言、二言コメント集

こちらさんにゲルのコメントがあるけどさ、

全部順序が逆だ。思考として順序が逆だ。

そうなんだよなぁ・・・結論、理想(妄想)ありきで事を運ぼうとするから、万事が万事先に進まない。あらゆる方向から反発を受ける。
まぁ必ずしも自民党が与党だったらこんな事になってない、なんてことも無いとは思いますよ。けど、民主党政権の失策はほとんどコレで説明が付く。そのくらい、基本がなってないわけだ。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2011年2月19日 11:35に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「実は大人向け商売」です。

次の記事は「達成感が尋常じゃないキャサリン」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3