というか謎放出。
一昨年オフに加入してきて昨シーズンは後半、中継ぎでそこそこの活躍を見せ、ついでに今オフは「次シーズンは先発もやるぞ」と調整中だった弥太郎がまさかの放出。おいおい・・・
#まぁた始まった~
まぁ100点満点ではなかったにせよ、救援自体はそんなに悪くなかったし(登板時の失敗で記憶にあるのは1、2回くらいしかない)本人の意欲もあるっぽい所を見せてたのに、何でまた?相手投手がそんなにいいのか?と、(ぶっちゃけ知らなかった)トレード相手の大沼とやらをWikiで見てみると・・・成績的には弥太郎とどっこい。
#う~ん・・・むしろアッチのが悪い。
ここで思い当たるのが、「契約更改でケチがついたこと」だ。そういえば昨年末、弥太郎は+-ゼロだったかな?の査定で保留してた気がする。まぁ今のチーム事情、あの程度の活躍度なら上がらなくても不思議は無いんだけど、もしあれが今回のトレードの原因の一端を握っているのであれば、、、フロントはこのチームを強くする気が無いんだろうな、と思わざるを得ない。
まぁ決まってしまったものはしょうがない。大沼とやらに注目しましょうか。
-----------------------
まぁ強いて他に挙げるとすれば、その意気込みにもあるように元々先発志向の強い弥太郎とフロントの意向が合わなかった、というのも可能性はありますけどね。
#でもそれって、一昨年オフに採ってくる時に分かってないといけない事だろ。
なんつーかこう、出入りの激しいチームは愛着が沸き難い。いくら強くする為と言っても、ね・・・まして、ここ数年来その出入りで失敗している面も大きいから尚更信頼できないんだわ。
『タクティクスオウガ』は、無事(?)「銃の衝撃」イベントを通過しました。
#なんたらガン2丁目ゲット!これでレンドルも両手銃に切り替えられる。
とはいえ、今回は銃自体がさほどレアってモノでもないので、わざわざカチュア殺してまで手に入れる必要はあるのか?と言うとかなり微妙。ましてそのイベント戦闘で敵が更にもう一ランク上の銃(マスケット)をボロボロ装備してたりするから尚更のこと。
#なんか忠誠が妙に高いし、眠かったので勧誘はしませんでしたが。
まぁいいや、とりあえずNルートでやりたかった事はあとはウォルスタ万歳男に殺されるだけ(笑)なので、もうクリアに向けて動く事にします。とりあえず、もうハイムは攻略同然状態です。
#つーか、2周目だとショートカットできるのな(笑
いきなり城内に入れました。空中庭園もそんな感じなんだろうか?
ちなみに、1周目(L)終盤~2周目(N)で加入した仲間のその後は以下の通り。
ガンプ:
ビーストテイマー→適当に育成してるが、まだ実戦無し
Jrたち:
実戦に投入しまくり。空飛ぶ投石装置状態になってますw
#今回、Lサイズが岩投げできる。しかも弓とそん色ない威力だから困る(苦笑
レンドル:
汎用女ガンナー育成用員(ぉ 実戦投入は稀。
しんのすけの親父、もとい、ラドラム:
全く育ててませんw
システィーナ:
一応前衛として育成。まだ実戦経験無し。
フォルカス:
ナイトとして育成。最近良く使っている。ブリュンヒルド持たせてます(マテ
バイアン:
ラドラムと同じ(ぉ
セリエ:
前衛型に育ててテラーナイトにして弩撃たせてますw
デボルド:
前衛型に育ててテラーナイトに。最近良く出撃させます。まだ前に出すには心許ないので、地味にスリープ連射。結構便利。
オリアス:
固有クレリックとして最近よく出してます。けど、全然育成してないからガチで弱いので、緊張感もありますがw
自分はデボルド、オリアスの兄妹が結構好きなので、今後も使っていくつもり。今回、デボルドが結構喋るんですよね。
#で、ニバスの所業を知らされたりする。
システィーナを如何使うか悩み中。後衛はもう要らないので、やはりアーチャーかヴァルキリーか・・・
コメントする