マスコミはセンセーショナルな内容の方を重用しますからね。
初めて住生活グループが公の場でコメントを出しました。
自分はこの住生活が新潟移転のキーになっていると考えていたので、「弊社の関係者が新潟移転について触れたことは、一切ございません」というコメントは嬉しかったです。
#これで主要な面子は皆「移転は無い」と言ったことになる。
コレで残るは・・・ナベツネか(--;
アレが余計なことを言い出さなければ、おそらく少なくとも来年は横浜本拠地のまま進むでしょうね。
■住生活グループ、ノジマ、TBS共同出資でもいい…横浜身売り問題
一方で、TBS自身も株主として残る希望も明かした。
いや、もういいって。多分TV放映権絡みだろうけど、もうあとはtvkとJスポ辺りにやってもらえばいいから。
#ちなみにJスポも東京放送(TBS)が株主だけどね。
上でも書きましたが、各社コメントがいずれも新潟移転に否定的なのが興味深いです。
#ここまで揃ってると、逆に引っかかる。
横浜市長が乗り出してきているってのもありますが、ハマスタの契約料についてはまだ解決したわけじゃありません。そこが解決できないと、代替球場も無いことだし「横浜に残る」っつっても問題を抱えっ放しということになる。まぁ住生活、ノジマがその分の金を負担できるのならともかくですが。
#けど、それでいいのか?というのもあるが。
いずれにせよ、近い将来ハマスタに代わる球場に移る可能性は高そうですね。
------------------
当初は、さも新潟移転の可能性が高そうに報じられてましたが、とりあえず上記の通りになってきているようです。
#ま、そりゃ決まるまでは予断許さないが。
自分も少々辛口なことを書きましたが、(一般的な声はともかく)とりあえず横浜市としても手放す気は無さそうではありますね。
#スポーツ振興など、さすがに大都市としての評価、価値、プライドなど等、、、いろいろあるようだ。
■小沢氏、強制起訴へ 「これは仙谷の差し金だ」 生き残りかけ党内闘争再び
「これは(官房長官の)仙谷(由人)の差し金だ。いつも菅がいない時に重要なことが起きる。尖閣問題から国民の目をそらそうとしている」。
まぁ仙谷が仕掛けたかどうかは分かりませんが、仕掛けたのならその可能性は大でしょうね。まぁ当の本人はこんな事言ってたらしいので、どこまでまともな戦略があるのかわかりゃしませんが。
■仙谷「日本文化は中国が基本。民族としてつらい思いをした。侵略行為で迷惑かけた」…中国観について
日本の文化は中国の文化が基本にあるから、中国様には土下座しないといけないらしい('A`)
侵略云々はともかく、文化が基本にあると言う認識がまかり通ってたとしても、もうさ・・・工作員ってレベルじゃないよね(--;
#コレ表立って言っちゃうって事は、コレが本当に正しいと思ってるんでしょ。
工作員なら尻尾隠すだろうし。
普通思ってても言わないだろう・・・いや、個人がそういう考えを持ってますなら別にいいんだけど(勝手にしろ)、それを国家観として政治の舵取りをされると困る。こんなのを官房長官に仕立てたミンス・馬鹿ンの罪は重いよ。
コメントする