中途半端だなぁ・・・・
なんか絵がド下手なんですけど、これはこれでアリなの?
#まぁ『ひぐらし』PS2版もお世辞にも上手いとは言えなかったが。
何より中身がなぁ・・・ひぐらしもそうだったらしいけど、今回はあからさまに前半(?)しか入ってないそうで。その上で8kとかボリ過ぎにも程がある(まぁそもそも終わってないっぽいから現段階じゃどうしようもない、ってのもあるみたいだけど)
その内完全版だとか前編収録の続編とかが平気で出そうな気がするので、ちょっと手を出し難いな。
#や、ひぐらしはそこそこ面白かったので、元々コンシューマに出たら買おうとか考えてたんですが。
どっかが仕入れ間違って半額ワゴン行き、とかなったら買うかも。意外にAmazon辺りがやらかしそうでもあるしw
Amaは頻繁にセールとかしてるのを見る限りじゃ、そういうのはかなりどんぶり勘定的な印象がある。
■セイコーエプソン、ノートPC発火の恐れ バッテリー無償交換
危ねぇ。結構ギリギリセーフだったかもしれん。
#まぁ機種が違う時点で大丈夫なんだけど。
自分が買ってたのは08年9月出荷のna801。ただ、バッテリーは後から購入してて、それが08年12月くらいだったと思うので・・・割とビンゴ(汗
まぁでも、ほぼ2年間の苦行に耐え先日退役されましたけどね。出張生活さえ終わってしまえば、ノートPCはほぼ出番が無くなるのです。あとは帰省時くらいしか出番無いでしょうし。
君が居なくなった時、まだチームは借金が二桁になったばかりだし他チームとのゲーム差も無かったから「まだまだこれから!」って感じもあったよね・・・(遠い目
#けどね、もう借金が40もあるんだ。。。_| ̄|○|i|l
いやもうホント、こいつが居なくなってからガクンと勝率が落ちたよね。来期こそはそういう失態は無いようにしてもらいたい。どこか一つ欠けるだけでダントツ最下位になるようなチーム作りじゃ駄目だろ。
先日の佐伯は流石に厳しいかな・・・と思ってたが(それでも球団の対応には納得し難いものがありましたが)、木塚は・・・まだ早すぎない?
#佐伯は40だし。流石に復活の望みは薄い。でも木塚はまだ33よ。
強制入れ替えはこのチームの伝統にもなってる感はあるけど、その代わりがまともに育ってなかったりそもそも頭数さえ居なかったりという状況下で、まだシーズン中だというのにこういう決断をするのは如何なんだろうな?と思う。
もう毎年だね・・・琢朗の時もそうだったし、この「横浜ベイスターズ」という球団の選手に対するスタンスには毎年疑問を持つ。
今回も、大ベテランはまだしも、木塚なんて数年前にオールスターに出たくらいの腕の持ち主。昨年から微妙だったとはいえ、もう一期くらい様子を見てもいいんじゃないかなぁ・・・と思うんだけど。
あと佐伯。彼のキャラクターは何物にも代え難いし、今年もロクにチャンスを与えられていたわけじゃない(数打席でしょ?)。彼のような功労者を2軍で飼い殺しておいて「ハイクビ」ってのもどうなんだろうね・・・いや、成績不振&年齢の問題は当然あるにしても、よ。
コメントする