全速力で自爆する

| コメント(0)

これは酷い。

眞鍋かをりの写真が無断に選挙ポスターに使われる さらに応援コメントも出してないのに捏造

何よりポスターが笑った。散々書かれてるけど、別々に映っている上にサイズもほぼ同じ。これじゃどっちが候補かわからないw
ま・・・こういうのが露見するか否かだけでなく、結局地元の人気次第でもあるんだろうけどね。

----------------------

『戦国無双3』が11月発売に決まったとか。クラコンセット発売と言う事で、あっさりPS3なり360なりに移植されそうではありますね。
#なんせ『OROCHI Z』で美味い汁吸ってるだけに、普通にありえそう。
『3』発表時のWiiはパッと見、飛ぶ鳥を落とす勢いだったからなぁ。目も眩んだか。分かってる人間は当時からハード選択に誤りを指摘していたが。

『ひぐらし』4周目終了。「綿流し編」
「絶対このまま終わるわけが無い」とワクワクしながら某所に乗り込んだら、案の定過ぎて(・∀・)ニヤニヤしてしまった。
#けど、結果殺さなかった、ってのは意外だったなぁ。
・梨花は注射器を持っていた
殺す覚悟で園崎家へ乗り込んだか。ハッキリ言って、このシナリオの「狂気」は何処にでもあって「誰が悪い」「誰が良い」を言い切れないものがある。
・鷹野の死亡時刻は?
でわ誰だったのだろうか?あの鷹野は。しかし、24時間前だとすると当然忍び入る前なので殺される動機も消えることになるが・・・
・魅音はホントに生きていたのか?
これと上の話も含めて、「鬼隠し編」で圭一を殺した"モノ"が何だったのか?という事に成るのかな。

やっぱ、チョイ粗は多いですね。圭一が知ってるはずのことを知らなかったりするし。話の整合が微妙に取れてない。
5周目、主人公が詩音になって進行中。あのシルエットは詩音だったか。
ところで、自分は兄弟(妹)がいるからだろうか、あまり"仲の悪い兄弟"という話は好きではない。あってもいいけど、どこかハッピーエンド的な救いが欲しい、と思ってしまう。だから「綿流し編」の終盤は、あまりに後味の悪いモノだった。
#そうでなくとも、この双子はそういう対立構造がここまで目立っている。
なので、この5周目「目明し編」の序盤で2人が仲の良い姉妹として描かれていて一時の安堵を得てたり。
・・・ま、どうやら、案の定一瞬の救いでしかないようだけどね(^^;

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2009年7月30日 01:39に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「最後のお布施」です。

次の記事は「2009年07月30日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3