昨年の6人部隊が来日した時(来日は5人一緒)も、「いや、これで半分も当たらないなんてことは無いだろう。wktkせざるを得ない」なんて思ってたわけですが。
#結果、全滅。まぁ個人的な見解はともかく。
今回もいいねぇ。一昨年のホセロに懲りたのか?(これまたいろいろ意見あると思うが。個人的にはホセロはよくやってくれたと思っている)昨年は白人だらけだったけど、今年は黒人のウォルロンドも取った。グリンも加えて4名。現在の外国人枠の仕組みだと、投手3名野手1名は1軍登録可能な範囲なので、場合によっては全員1軍、なんてこともあるかもしれない。
#てか、それはそれで微妙だけどな。
「助っ人」なんだから活躍してもらわないと困る。さりとて、日本人の生え抜きが育たずに外人よりも役立たずってのも困る、、、と。
何気に山口も先発に色気出してる。確かに・・・1年目のあの堂々たる初勝利の姿はまだ目に焼き付いてるなぁ。あの球威には将来のエースを期待させるものがあった。
高卒なだけあってまだ全然若い。番長だって同じ高卒でまともにローテ回せるようになったのは4年目からだし、まだこれから。
ネットはB'z嫌いが多いけど、稲葉が普通に評価されてて嬉しかった。
でもまぁ>>257にも同意。今の若い連中は知らんかもなぁ・・・自分が小中学生の頃だったような。
----------------------
明日の午前に帰る予定が、午後にずれ込んだ・・・何処まで我侭やねん、某携帯シェア2位の企業さんよ。
実は風邪引いて昨日はかなりやばかった。元々出張で出社するのが今日までだったので、どうあっても出てやろう、という意気込みで、昨夜は滋養内服液やら買いこんでよく寝ることにした。で、まだ熱あったけど頑張って出社したら、一応うちのボスに当たる会社の責任者が風邪で休み。どゆこと?(--;
#で、そのせいで明日まで役回りが来た、と。
まぁ頼られるのが嫌なわけじゃない(恩は売るべき)けど、こっちも社用があるから帰らないといけなかったんだが・・・そんなわけで、今日もまだ熱っぽいので無理は出来ん。また滋養内服液飲んで寝よう。
コメントする