ブログ始めてこんだけペース落ちてるのも初めてかもね。
いや、もう平日はいろいろと疲れきってて書くのもしんどいです。大体、確実に0時回って帰ってくるし、そっから風呂入って飯食ったり場合によっては洗濯したりってやってるだけで、もう2時前くらいにはなってるもんなぁ。
#その時点で、翌朝の起きる時間からマイナス6時間ラインを越えてるからなぁ。
睡眠時間も、この時点で短くなってるわけで。DVD観ながら飯食うのがせいぜい。ネットすらろくに見てなかったりする場合もあります。
#まー仕事中の息抜きくらいはするけど。
ということで、今日久々にゲームもしました。
#まぁ仕事にも行ってたんだが。
でも、とりあえず明日明後日は普通に休みです。なので予定通りTGSに行って来るつもり。相方が早めに行きたいって言うから、若干早起きはしないといけないが。
-----------------------
こうして文章を書く気になったのも、実は環境的に少々変化があったから。
ついにキーボードまで買ってしまいました。
アップルのMB167J/Aと散々迷ったんですがね・・・欲しかったのは、小型のワイヤレスキーボード。観ての通りの環境なので、このディスプレイで十分に使いこなす為にはノートPCを置く場所が無かったのよね。
で、買ったのはサンワサプライのSKB-BT09BK。Bluetooth接続できるのでUSB穴食わないし、前から気になってたんですよね。これも若干キー配列で戸惑うことはあるけど(例えば、ファンクションの位置やバックスペースの位置)、迷ってたMB167J/Aの決定的な欠点はまさにそこでした。
#もっとキー配列が違う。
いくらデザインに優れててコンパクトでも、やっぱ実用性が合わないと駄目かな、と。
何気にマウスもワイヤレスのを買っています。
#尤も、こっちは先週時点で既に買ってたが。
なんかもう・・・出先だってのに、モノを買うのに抵抗が無くなって来てるような(苦笑
------------------------
明日はやっぱり最低限これは抑えておかなければ、と思っている。βに参加出来ていないので、忸怩たる想いが(苦笑
あと、某氏依頼の『スト4』(カプンコブースは『MH3』で大盛況らしいが(--;)とか、セガの『龍3』はみとかないとな。今回、矢鱈評判がいい。
なんだかんだで、、、こうして次世代機に染まっていくもんなんだなぁ、と思ったり。口では「PS2でも十分ジャン」なんて言えていたとしても、例えばこういうイベントではもう観るべきところなんて新しいモノに決まってるわけだしねぇ。
>観ての通りの環境
引き出しの黒いモノはPS2ですか?(;´∀`)
ビジネスホテルっぽい机を縦に使うのは厳しそうですねぇw
>出先だってのに、モノを買うのに抵抗が無くなって来てるような(苦笑
我慢するよりかモノ買って楽になりましょう。
ゲームショウに行きますかぁ?
羨ましいですねぇ。
金造さん>
おひさです。
>観ての通りの環境
引き出しの黒いモノはPS2ですか?(;´∀`)
その通りです。
でも、最初は「長い出張でもないし、持って行くのは軽いほうがいい」なんて考えての選択だったんですが、ディスプレイまで持ってきてしまった今、なんか如何でも良くなってきましたが(--;
ビジネスホテルっぽい机を縦に使うのは厳しそうですねぇw
普通に使えないわけじゃないんですけどね。
ただ、それだとベッドから見れないし、しかも椅子の座り心地がイマイチなので、むしろ疲れるという・・・
我慢するよりかモノ買って楽になりましょう。
大物は抵抗あります。
が、ゲームソフト程度なら難なく買えます。先日の補完、廉価版だったので3本合わせても通常のソフト1本分で済むという安上りさでした。
・・・普段の自分の買い方が如何に勿体無いか?が(ry
ゲームショウに行きますかぁ?
羨ましいですねぇ。
一番の収穫は、浦川と話せたことと、ダチとヲタトークを楽しめたことでした。
・・・あんまTGS関係無さそうな気もしますが。