2008年07月07日の更新

| コメント(0)

No.1285:142/273/179/223/179/192/97
ゲーマー日記
 『ペルソナ3フェス』プレイ中記
 『ファンタシースターユニバース イルミナスの野望』プレイ中記



そういや、PCからVieraに画像出力しようと思って、わざわざケーブルまで買い足して繋いだのに表示されないという悪夢orz
#どっちも設定は問題ないと思うんだが・・・
DVIでクローン表示にしてるし、TV側もスキップしないようにしてるし。PC側はHDTVと認識しているみたいだけど、TV側が信号を受信していない状態なんだよなぁ。まぁ・・・『PSU』やってる時くらいしか目立った恩恵は無いと思うけど。
TVといえば、2画面表示も結構期待して買ったんだけど、どうやら外部入力どうしの表示は出来ないらしい。ゲームやりながらスカパー表示は無理かよ・・・(--;
ちなみに、そのTVの新しいリモコンは、実は画質設定等が終わって以来使っていない。というか既に手元に無い。
#ラックのポケットに入れている。
HDDレコーダのリモコンで事足りるしな・・・地上波もアクトビラも必要ないから。つか、ホント自分、ゲームの画質の為だけに買ってるな(苦笑

-------------------------

R.バリチェッロ「来年もHondaに残留したい」

昨夜のイギリスGPは、新旧2人のブラジル人フェラーリ(または"元")ドライバーの"得手不得手"がはっきりと現れた結果になった。
バリチェロは昔から雨に強い。デビューした93年・雨のドニントンを記憶している人は多いと思うけど、それ以外でも雨のレースで結果を残すシーンが多い。
#初優勝のホッケンハイムでも、確か雨の中16番手スタートだったような。
結果、作戦勝ち(ロス効果か?)という所もあるけど、多くの上位、中堅チームを出し抜いて3位表彰台。コレは素直に凄かった。
対して逆に、現フェラーリドライバーのマッサは、かねてからTCSの無い今年は苦労するだろうと言われてたけど、特に制御の難しい雨のレースではその欠点があからさまに目に見えた。実に5回ものスピンを喫し、完走13台中なんと最下位に沈んだ。
#まぁなんか、、、トラブルを抱えてた可能性も高いけど。
#あとフェラーリの、雨に対する作戦の陳腐さ(ライコネンも同様だった)
TCS云々に関係なく雨に弱いよね・・・昨年も雨が降り出した途端、アロンソに抜かれるとかやってたし。まぁ得手不得手程度の話であれば、どうせレインレースなんて年に何回も無いんだし影響は少ないかもしれないけど、タイトル争いがこうした競った状況下だと致命的になりかねない。まだまだチャンプの器じゃない、ってことなんかもねぇ。

中盤以降、ずっと「ハミこけろ、こけろ」と念を送ってたんですが(マテ)、結局何も起こらなかったな・・・ニックの初優勝は一体何時になるんだろう・・・orz
まぁでも、クビサよりいい結果を残せたし、久々にホッと胸を撫で下ろせたレースになったんじゃないかな。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2008年7月 7日 21:38に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「夏の大粛清」です。

次の記事は「ガソリンは高いけどさ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3